プロが教えるわが家の防犯対策術!

卓球部です。
部活で外部コーチを雇ってるんですが、その外部コーチが贔屓してきます
上手い人は指導をたくさんし、下手な人は少ししか指導してくれません。
この間、コーチから、お前はこの相手としてて打ちやすいかと言われて、正直に打ちやすい時もあれば打ちにくい時もありますと言いました。(あまり指導されてないのでどれが正しいのか分からなかったため…)
そしたら、お前はやる気あるのかと言われました。
私は上手くなりたいから、自分の意見が合ってるのか正直に言ったのに関わらず、そんなことを言われて、
やる気がないならやめろと言われました。
私はやる気あるから、部活もほとんど休んだことないし、真面目に取り組んでたのに、言われてとてもショックでした。
やる気があるのに、ないからやめろと言われたら、とても腹が立ちました。
人の心の中読み取れてないのに、勝手に決めつけられて
しかも、自分の意見を言っただけで、怒られて。
わたしともう2人の子は、ほとんど必要ないような扱いされてて、本当にこんなひどい人がいるんだなと思いました。
これは、やっぱり私が悪いのでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • すみません(((;°▽°))
    最初の文おかしくなってました

      補足日時:2019/01/05 23:55

A 回答 (3件)

大阪の中学校で外部指導員しているものです。



勝つ事だけを求める指導者と1人1人が上手くなっていくように指導する方の2人に分かれると思います。

ちなみに私は全員が上手くなっていくように指導をしております。
その方が満遍なく全体が強くなっていくからです。

そちらの外部指導員の方は、もしかしたらですけど、上手な子を集中的に実力を上げるのは、チームの成績を上げたいからだと思います。

その考え方としては、あまりおかしくない話だと私は思います。

もしあなたが上手くなりたいと言うのであれば、チームメイトと練習してもらったり、アドバイスを聞いたりしたらどうでしょうか?

もし、あなたが「上手くなりたい」「強くなりたい」「卓球が好き」と言うのであれば、上手いチームメイトと練習してもらったり、アドバイスを聞いたりしたらどうでしょうか?
上手い人のプレイを見て、技術を盗む事も大事になりますし、何でも自分から行動する事が大切になります。受け身になるとダメです。

あなたがどこの学校を所属しているのかわかりませんが、悔いのないクラブ生活を過ごしてほしいと思います。
内容が長くなりましたが、こういう悩みでしたら、何でも答えますので、また何かありましたら、質問して下さい。部活頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみません…
とても心にびびきました!!
あと残りわずかなので、頑張りたいと思います!

お礼日時:2019/02/27 20:43

よいところをほめて育てることが正しい方法だと思います。


しかし、今世の中の指導方法としてけなして育てようとすることが正しいと思っている人が多いことも事実です。
一部のひとはこの方法で伸びる人もいますが、伸ばすためには信頼関係ができていなければなりません。

指導を受ける側としてもこのことを考えておかなければいけません。
あなたにとって理想的な指導者はそう簡単にはいないのです。

贔屓をどう考えるのか、
外部のコーチとしては大会に出て勝ち進む人を多く育てることも評価されることで
そんなことを考えることも必要です。
    • good
    • 1

あなた達は悪くはないです。


そのコーチがおかしいのです。

あと2人の子も同じようなことを言われてるんでしょ。

その2人の子といっしょに、コーチに何を言われたのかを紙に書いて、顧問の先生に渡しましょう。
親にも話しておきましょう。

間違いなくそのコーチの態度は変わるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!