プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大したことないのに泣いてしまいます。泣けばいいもんじゃないってこれ以上言われるのは嫌です。どうすれば泣けなくなるでしょうか。

A 回答 (5件)

あなたの中では大した事だから泣くのですか?


そうならば、打たれ弱いからなので、辛い事も逃げずに乗り越えていく、この繰り返しで精神的にも強くなり、これくらいどうってことないから大丈夫!って思えるようになれるので、辛くも感じなくなり泣かなくなると思います。
そして泣かなきゃいけない理由も見直してみる。
例えば、忘れ物をして動揺して泣いた、先生に怒られたなどは、忘れ物をしたあなたの責任であり、先生に怒られる事をしたから怒られたので、自分がやらかした事で泣く自分は恥ずかしいと思えば泣けなくなるので、今までの泣く理由を振り返るのも大事です。
もちろん嬉し涙や悔し涙を流すのは感情がある証拠で良い事ですが、自分の失敗や小さな嫌な事で泣くのは恥ずかしいと言う意識を持てるようになれたら、少しは変わるんじゃないかと思います。
この様な繰り返しで少しずつは鍛えられて行くと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/08 20:10

涙というのは、常に出ようとしているです。

それを自律神経が制御して、こぼれ落ちないようになっているのですね。
なので、悲しいと涙が出る。辛いと涙が出る。のではなくて、ある程度の感情の高まりがあるとそれをセーブする為に、反作用として自動的に自律神経が緩み、つまりは涙を制御する機能も低下するので涙が溢れ落ちるのです。ですので、身体機能が低下した時、大抵の場合涙脆くなる。
ですから、泣き虫はやっぱり良くない。それは感受性が豊かなのではなくて、身体機能性が低いという事だからね。
また、すぐ涙が出るという事は、ちょっとした緊張感にも体が耐えようとしない、という事なので、あなたの感動の経験も大変低い設定になってしまいますよ。それでは、あなたもつまらないし、あなたと一緒にいる人達もつまらない。
兎に角この事を意識して。理性的である為に一番手っ取り早い事は、知識を沢山得る事ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/08 20:12

大したことかどうかなんて、誰にも分らない。


あなたにとって泣くぐらいのことであれば、
それは大変なこと。
人によって感覚が違う。
他人にとって大したことでなくても、
あなたには大事なこともある。
あなたが大したことでないと言っているのは、
他人の言ったことばではないですか。
本当に大したことでないなら、あなたが泣くはずがないですから。
あなたは、自分の感覚を大事にしたらいいよ。
そして、つらい時は泣いてもいいのですから。
逆に、泣くことで、つらいこともつらくなくなっていく。
泣くことにも大事な効果があるのです。
だから、泣きたいときは泣いてください。
人が何と言おうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心が温まりました
ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/08 20:11

家の子もなく、泣くつもり無くても涙が出るらしい。



自分が出来ないからでは、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/08 20:09

心療内科の受診を


薦めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。笑
ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/08 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!