プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

器の小さい夫にうんざりしています。
結婚して5年目...最初は器の小ささに腹立つことも多く、自分も見る目のなさをネタに友達に話したり、結婚を後悔した場面も多くありました。最近では第一子が産まれたことをキッカケに子供に悪影響をいかに与えないかを考え、器の小さい夫がそれを発揮しないよう一歩先を読んで気を遣い、言葉を選び、前もって対処してきました。
それもだんだん疲れてきました。なんでこんな小さいことで怒るんだろう、なんでこんな夫を立てないといけないんだろうと唖然としてしまいます。
亭主関白ではありません、ただ器が小さいのです。
あまりに頭にきて私が言葉で責めると泣くことすらあります。うんざりです。夫は32歳です。
ついこの間ノーマルからスタッドレスに替えるため訪れたタイヤ館にて若い男の子が〇〇っす、と答えたところ答え方がなってないと怒り出し「責任者を呼んでもらわないと困る」と長々と居座りました。もう恥ずかしくて恥ずかしくて、申し訳なくて。
タイヤを替える仕事をする若い男の子に何を求めてるんだろうと思いました。相手に対して過度な期待を持ち、思い通りにならず怒るというのがいつものパターンです。
自分でも自覚があるようですが、どうにもならないそうです。
何か効く言葉や対策ありませんか?
0歳児より手がかかります。

A 回答 (12件中1~10件)

30代って そんなものじゃない?


突っ張ってみたいお年頃なのかもしれないよ。
30代ってイケイケの年代だからなぁ~。
後先考えずに突っ走って耳年増の経験値を振りかざしてみたくなる年頃が
顕著に出てきてしまっているのでしょうね。
片方が突っ走っていると相方はほとんどが押さえに回る側になってしまう。
だから 主様は裾を引っ張る側になってしまっただけの事だと思いますよ。
もともと持った性格もあるから
ご主人は ちょっと度が過ぎてしまっているのでしょう。
どうしてご結婚までに至ったのでしょうか。
主様 愛していると思ってのご結婚だったのでは?
この人ならと思ってご結婚したのでしょ?
ということは 見る目がなかったということではなく
ご主人に良い所があったからじゃないですか?
その良い所に引かれて自分が持っていないものを持っていると感じての
ご結婚だったんじゃない?
ひとつだけ手があるとしたら
ご主人より先に主様がヒートアップすることです。
もちろん 人前では恥ずかしいでしょうから
お二人の時に ご主人に対して
ご主人がおっしゃったと同じ点で怒りをぶつける事です。
お二人の時に
答え方がなっていない。失礼だ。何でそんな言い方しか出来ないの!
ありえない!って。
ご主人どうするだろうか。主様に対しても同じようにヒートアップしますか?
女々しいわ!!!って
怒ってあげたら?
今度同じ事繰り返したら
二度と 貴方と一緒に行動はしませんから!って言い切ってあげる事が最善かもしれません。
他所でヒートアップしかけたら
ぐんっっと 裾引っ張って
チョコレートとか飴とかを口に入れてあげたら?
腹が立つのは腹が減っているからかも。実際にそういう人居ましたから。
    • good
    • 0

発達障害なら薬でイライラを抑えたりするそうですが、ご主人は違うのですよね?



怒る事がネックならアンガーマネジメントとかの本を読むとかセミナーに行く方法もありますよ。
    • good
    • 0

無理ですね。

器の小さいもの同士じゃどうあがいても大きくはならないですから。

あなた、散々旦那の器の小ささを公言してますが、あなたも負けじ劣らず器が小さい!他者の器をバカにする前に自分の器をでかくすることを勧めます。
    • good
    • 6

器云々よりもですね。

良く言えば生真面目、律義なんですね、1+1は絶対に2でなきゃ駄目なんです。悪く言うと応用が利かないんですね。それに貴女も繊細な性格とお見受けしますから相手するには確かに疲れますよね。だから鷹揚に構えられる女房なら「ハイハイ旦那様の仰る通りです」と言ってられるけど、貴女にはできないよね。タイヤさんの対応だって確かに旦那の仰る通りですけど、銀行員の対応じゃないんだから、でも旦那にしたら同じなんです。そう言う事です。
    • good
    • 0

難しいですよね。

今更性格は治らないとおもうし。旦那さんもわかっているけどどうしょうもない。旦那さんの生まれ育った環境でこういう人格になったのですから。あ~またかぐらいに思わないと自分が疲れますよ?
    • good
    • 1

ご主人は器が小さいのではなくて、物事に対するご自身の価値判断基準を持っていらっしゃるのです。

(誉めているのではない。)その価値判断の基準が狭いのと、その判断を下せる範囲で正義感を発揮しなければ気が収まらないのだと思います。この事は、ご自分でも自覚があるが、つい言ってしまう。と、言うところに原因があります。性格の気質としては無意識に寂しさを抱えていらっしゃるように思います。

無意識に自分の正義感に対して違和感を覚える事柄には、自分の意見を言わずにはいられない。と、言うことですから、無茶苦茶簡単な方法で誰もが知っている方法ですが、一呼吸をいて対応する。と、言う方法がいいと思います。それと、自分よりも他者の言動を見て判断した方が間違っていないのかも知れない、という気持ちを身につけるといいでしょう。人の振りみて我が振り直す。と、言う言葉がありますが、他者から学ぶ、という姿勢を今以上に身につけるといいと思います。
    • good
    • 1

貴女に甘えているのでは 突き放してみなさい 自覚が生まれますよ 器が小さい人は沢山います 只 目立たないだけです

    • good
    • 2

確かにタイヤ交換の若いお兄さんは、注意されても仕方ない



しかし、注意の仕方が大袈裟
そこは、配慮しなきゃダメ。

あなたが、旦那さんに言ってみたらいかがですかね。

恥をかかせない注意もできないなら、注意すべきではない。あなたを産んだ責任者に会いにいかなきゃだから、
店を出るわよ!早くしなさい!と旦那さんを店から引きずり出してあげて。

外に出してから、説教しましょう^_^;

誰にだって ミスはある。あなたも、今ミスをした。
やみくもに、しかる癖を何とかして!注意する前に一度
私に相談して。
じゃなきゃ、私にストレス与え続ける訳だから、離婚するしかなくなるわよ?と
自分の思いも伝えましょう。
    • good
    • 0

初めまして。



自覚があったらどうにかなるもんです(笑)
自覚がない、足りないから同じ事を繰り返してるんですよね?

ご主人を立てて何とかしよう!自覚してもらおうとしてもダメやったらあなたが教えてあげるしかないでしょ。

お子さんの事を思って自覚してもらおうとするのでしたら、言葉でキツく攻めるのではなくて、それこそお子さんに教えるのと同じようにゆっくり噛み砕いて教えてあげたらどうですか?

あなたに責められて泣く位でしたらあなたが引っ張ってあげないとどうにもならないし、それこそお子さんの前で質問に書いておられるような事を見せてしまったら最悪の教えになっちゃいますから!

あなたがリーダーシップとったらご主人はおそらく反抗されると思いますが、決して怒るのではなくて教えてあげる!って気持ちを忘れずに子供の教育に対する練習って気持ちで接してあげるのが良いと思います。
それでもダメやったらさっさと見切るべきです。
器が小さいのも考えもんですが、両親が不仲な家庭ほどお子さんにとって最悪な環境ですから!
お子さんには父親が、と思われるかもしれませんが、しょうもない父親、不仲な両親より居てない方がよっぽど良いですから(^_^)
    • good
    • 1

>何か効く言葉や対策ありませんか?


残念ながら ない・・でしょうね

そういう人となりそのものなのですから
しょうがありません諦めて下さい。

そもそも精神論で改善できる程度であれば
五年もあなたが、悶々と悩むようなことにまではなりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!