アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一昨年の9月、派遣で夜勤専従で介護職員として現在の会社で働き始めました。派遣は時給も高いので直接雇用になってくれないかと会社側から言われました。その場合、派遣会社に紹介料として手数料を会社側が払わなければいけないのですが、何十万も払わなければいけないので、私も悪いと思い、派遣を一旦辞めた形にして、雇用した形にしたらどうかと会社側に言ったところ、そうしてくれたらありがたいと言われ、2月で一旦派遣をきりました。その後その会社の直接雇用になり、パートの夜勤専従として働き始めました。11月ごろに、会社から電話があり、あなたの体が心配だから、他のスタッフにも同じ条件で夜勤をさせてあげないといけないから、夜勤の回数を減らしてほしいと言われました。私はWワークでA社(メイン)で夜勤専従10回、現在の会社B社(サブ)で夜勤専従10回、働いていて、会社側からしたら、労働基準法にひっかかるから、B社は契約時、サブにしてほしい、正社員はWワーク禁止だからパートにしてほしいなど言われ、言われるままその通りにしてきました。派遣から、直接雇用になる時、忙しく人も足らず、10回くらい入ってくれないと回らないなど、都合の良いように使われて、スタッフが入ってくると、2月から回数を減らしてほしいと1月11日に言われ、シフト希望を出すのが大体中旬、そんな急に言われて、私は今仕事探しに追われています。労働基準法にひっかかるので、どうにか回数を減らすか、辞めてくれるかを望んでいるんだと思いますが、会社って都合がいいですよね。
クビを宣告された気分で辛いです。でも生活がかかっているので、泣いてる暇はありません。でもムカつきます。解決して、この会社で働きたいとも思いません。ただ、上記の内容で会社を懲らしめる方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

最初の契約、夜勤専従、月何回等々が労働契約の書面としてあるのなら、方法もあると思いますが、書面になく口頭のみの場合は難しいと思います。

    • good
    • 0

介護の仕事ってこんなものですよ慢性的に人が足りない職種って言うのは根本的に人に居てもらおうと認識していないのでその場さえしのげればいいのです



お金だって他の職種から比べたら決して飛び抜けて良いわけではないと思いますよ

一般の仕事ではダブルワークを規制しているのに介護に関しては比較的緩い規制じゃないですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!