dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんはどんなふうに洋楽聞きますか?
歌詞は気にしますか??


私は多分中学レベルの英語しかわからないし
歌詞の意味とかまったくわからないけど
洋楽を聞くのが好きです!

洋楽には独特のリズムとかがある感じがして
好きなんですが、みなさんは歌詞を気にしますか??

これ歌ってみたい!とか思って歌詞見たりするけれど
和訳までしりたい!とは基本的にならなくて、、

自分は音を楽しんでるタイプなんだと思うんです
歌詞込みで!

他の人がどうなのか知りたくて質問しました!

A 回答 (3件)

自分も歌詞の意味は気にしないタイプですね


メロディ至上主義なのでむしろ歌が入ってなくても全然楽しめますが
もちろん気に入った曲なら歌詞見たりもします


面白い事に曲作りも歌詞を元に音を出す人と
曲を元に歌詞を載せる人と居るそうです。
https://www.woom-song.club/sakushi-sakkyoku/4748 …


もしかしたらタイプによって聞くアーティスト傾向が変わる、という事もあるかもしれません
    • good
    • 0

歌詞は何回か聞いてから訳して見て和訳を見ますが気にしないです。


正直 日本の歌でも歌詞めちゃくちゃでもリズム良ければ売れますよね
洋楽は僕はリズムと声などを聞いて楽しんでます
    • good
    • 1

私も同じです、耳触り感から入り体で感じてから カラオケで歌ったり<歌詞は画面を見る>



踊る事や、演奏もします <ベースマンです。>
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!