アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文系国立大志望の高校2年生です。
数学の参考書について質問があります。
マセマの『初めから始める数学』『初めから解ける数学 問題集』『元気が出る数学』を使って、センターIAと2Bを8割以上に上げたいのですが可能ですか?また、これらの参考書を仕上げた後は、センター過去問を解き始めても大丈夫ですか?それともマセマの「センター数学」を解いた方がいいですか??さらに追加した方がいい、止めた方がいい参考書もあれば教えてください。アドバイスお願いします(><)

A 回答 (2件)

それとたぶん、センター数学は元気が出るの後にやった方が良いのではと思います。


代わりにはならないかも。
学力的に、元気が出るはもうほぼ要らない、センター数学からで言い、という人は居て良いですが。
あなたの学力を知らないので、あなたがどうかは不明です。
も一つ、数学はセンターのみなのか二次でも必要なのか、でも話が変わります。
    • good
    • 0

現状学力がどうなっているのか。


はじめからはじめるが必要なレベルなのかどうかがまず大事です。
元気が出るで8割行くかどうかは判りません、おそらく演習は不足するのではと思いますが、まぁやってみてから考える、できてから考えることでしょう。
元気が出るまで終えれば、おそらく何らかの力は付いているでしょうから、
「色々な教材の見え方が今とは変わっている」
はずなのです。
今は、こんな難しい教材無理、センターレベルの教材は無理、となっていても、たぶんその時は違うでしょう。そうすると、また他の手段も見えてくるのです。
まずは元気が出るまで終えること。
判っているとは思いますが、「自学自習に於いて」やってはいけないのは、読んで判る解答解説の無い教材。
略解しか無いものは論外、です。
授業で使う場合は別です。授業で解説するはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!