アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
旦那の子供への勉強指導についてです。
旦那はいわゆる高学歴です。私は学歴低いです。
子供が今度中学3年になります。
子供の成績は中です。
今まで子供に対して、なんにも勉強の事言ってこなかった旦那。私はテストの度に子供には声かけしてました。

それが突然、子供に説教しだしました。
もう中学3年になるのに、そんな事も知らんのか!常識やぞ!とか
子供にテストの平均点きいて、そんな点数カスやな!とか、
その後、自分は受験勉強平日は5時間してた、親に言われてもないのに自分からしてたと。だから、おまえも、平日最低でも3時間しろ!と 言い出しました。

確かに、成績中から上の高校行く為には、勉強時間必要です。子供の中で上の高校行きたいという気持ちはないんですが、、
上の高校行くのは、そりゃあ悪い事ではないです。選択肢増えますし。

そのくらい強く言わないと、子供は勉強あまりしないかもしれません。

普段から口調がいちいち偉そうな
雰囲気の旦那です。だから言われた方のストレスが半端ないです。

上の子は旦那すでに大嫌いです。

学歴あった方が良い世の中です。
それくらい強く言った方が、子供は勉強ストレスかかえながら、するかもしれません。でも、どうしても私は子供の味方で、旦那の言い方や強制的な指導法には
不満を募らせてしまいます。

A 回答 (3件)

学生時代って・・・子供のころって特に


 勉強への価値観がいまいちわかりずらいですからね。。

勉強しろしろ・・だと反発してしまうだけだと思いますから・・

勉強したことによる
 メリット 
しなかった時のデメリットを
 わかり易く教えてあげたほうがいいのではないですか

高学歴だと選択肢が広がる・・
 と言っても具体的にどういうことなのか
子供だと理解が難しいと思うので・・

あまりガミガミ言いすぎると
 成人してからも父親との会話無くなってしまいます。

うちの長男が成人していますが
 父親との会話は皆無ですから・・

うちの旦那も一流大学出身で
 長男の勉強については口うるさいほどの人でした。

未だに会話のない親子関係に
 旦那自身 反省しきりですよ・・今頃・・
    • good
    • 0

>でも、どうしても私は子供の味方で、旦那の言い方や強制的な指導法には


>不満を募らせてしまいます。

 まぁ~学歴が低くても普通に考えたら
結婚前にわかる事なんだろうけど・・・

 何しろ、旦那は、子供の頃は、自ら5時間勉強して
アナタは、子供の頃そうしてこなかった。

 どちらが、良い、悪いでなく
勉強に関する価値観が、全く違うという事で
それが、子供の教育方針で揉める原因になったんじゃない?

 不幸なのは、価値観の違う両親に育てられた子供だけど・・・・
    • good
    • 0

母親は見守るスタイルでいいと思う。



旦那の言葉は、旦那の親に裏取りした方がいい、だいたい
ホラまではいかないが、自分わを良く言う。

あなたが 冷静にホォローすればいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!