アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年初めて、一坪水田を借りて米を栽培しました。
何とか収穫でき、乾燥し、稲穂から籾殻つきの米をすきとるところまではこぎつけました。
が、ここまでこぎつけた所で、途方にくれてしまいました。
籾殻のとり方が分からないのです。
幾人かの農家の方に聞きましたが、皆さん脱穀機に入れる取り方しかご存知ありません。
私の収穫した量はごく少量(5合足らず)で、それを脱穀機へ投入しても、多分きちんと脱穀できないだろうとの事でした。
手で磨り合わせて取る事も考えましたが、米の先が手に刺さって、痛くて無理でした。
ビンに入れて上から棒で突いても見たのですが、米が砕けてだめでした。
あと、籾殻取りと精米だけすれば自分で作った米が食べられるというところまでこぎつけたのに、そこで止まってしまって非常に悔しい思いをしています。
どなたか、ごく少量の籾殻付きの米から籾殻を取り除く方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

martel1こんばんは



こちらが、ご参考になれば、幸いです。

参考URL:http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1058476
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。(軟球とすり鉢、買ってこなきゃ・・・わくわく)

お礼日時:2004/11/26 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!