dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリの出品のことですが、宅急便コンパクトの場合どういうふうに発送するのですか?また専用ボックスは自分で購入するのですか?出来れば荷造りの仕方からコンビニで何をすればできるのか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、初心者なので何にもわかりません。

      補足日時:2019/02/28 18:29

A 回答 (2件)

ネットで調べれば、わかると思う、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいわかりました。

お礼日時:2019/02/28 19:29

こんにちは。

締め切られていないので一応簡略に答えておきます。
 ヤマトの取り扱いがあるコンビニで専用箱を買えます。ただし市販の板チョコを入れてある程度の紙の厚さです。ヤマトの営業所に行くとこれよりも丈夫な段ボール製の箱を売ってくれます↓(どちらも同額のはずです)。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/sen …
 封筒型の物を利用する場合には隙間を埋める詰め物は必要な場合はほとんどありません。ただし品物自体を先ず適当な大きさに切った段ボールで挟んでテープ止めしておく、程度の荷造りはしてください。濡れると困るものはビニール袋を掛けておくのも忘れないように。
 しかし箱型の場合には隙間ができるのが通常です。これを埋めるように新聞紙などを詰めておかないと品物が中で動いて事故の原因になります。ここの質問でも荷造りがきちんとされていなかったために受け取り荷物が破損していた、というのが最近あります。
 あとはコンパクト専用の荷札(無料でもらえます)に書き込んで荷物と一緒に差し出せば、送り先によって定まっている送料を支払って完了です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!