dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の友人に筆ペンを探してほしいと言われたのですが、私自身見たことないものだったので、困っています。
日本人からもらったようなんですが、普通インクが入っている部分に水が入っていて、それで字を書くと黒くうつるそうです。
知っている方がいたら商品名など情報ください。

A 回答 (4件)

水を入れる筆ペンでしたら、文房具店やスーパーなどでも売ってますよ。

ただ、そのまま書いては黒くは書けませんので、固形の絵の具や普通の絵の具をつけて書くと言う形になります。今流行の、絵葉書用で、持ち運びや水の調達なしで気軽に外などでスケッチをするために考えられたものです。
皆さんの言ってるように、いろんなメーカーが出してますが、普通の黒のインクの入っている筆ペンでしょうね。今、年賀状用にいろんなところで見かけますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。試し書きしてみて選んで見ます。

お礼日時:2004/11/29 16:58

わたしも2の回答者さまと同じで


「ぺんてる」の筆ペンをよく使います。

細字や中字、太字もありますし、
朱墨(朱色の墨)や薄墨(弔時用)
などあります。

会社さえこだわらなければ
文房具店だけでなく
スーパーの文具コーナーでも
売ってますし、
年賀状向けに
コンビニでも売ってますよ。
    • good
    • 0

私もよく筆ペンを使います。


「呉竹」も使いやすいですよね。
で、私が愛用しているのは、「ぺんてる」の筆ペンです。筆先がスポンジではなくちゃんと毛筆のようにナイロン製の毛を束ねた物になっていて、本物の毛筆となんらかわりなく使用できます。おすすめです。
インクを使い切ったら、スペアボトルを付け替えることができ、経済的でもあります。

参考URL:http://www.pentel.co.jp/product/write/fudepen.html
    • good
    • 0

「筆ペン」と言えば「呉竹の筆ペン」じゃないでしょうか?



その中の「くれ竹万年毛筆」かと思います。

一応「呉竹精昇堂」のホームページにありますので確認してください。
http://www.kuretake.co.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!