プロが教えるわが家の防犯対策術!

普通に一般企業に勤めながら、ヤフオク等で物販する会社を立ち上げた時、家賃は経費として落ちますか⁇(自宅兼事務所とする)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    実際に、部屋の一室を作業場(事務所、会社として登録する際の住所)として申請して、総家賃の3/1を経費で差し引きしている方もいるみたいです!

    ■そもそも、働きながら会社を立ち上げる事は可能なのか⁇

    ■仕入れをしヤフオク等で、販売する会社を立ち上げる事は可能なのか⁇(小物商資格は取得するとして)

    ■利益が出てなくても、会社として登録出来、家賃は経費で差し引き出来るのか⁇

      補足日時:2019/03/14 13:37

A 回答 (9件)

会社を立ち上げると表現されてるので、何をしたいのかが曖昧なのですよ。


個人事業主として事業を立ち上げるのを、会社を立ち上げると言われておられるのか、法人を本店所在地を自宅として設立し、その代表者となるという事なのか、どちらでしょうか。

補足コメントで「事務所、会社として登録する際の住所」と言われてるのも、大変失礼ながら、ご質問者がなにか理解が浅いように感じられてしまってる点です。
個人として事業を開始して、事業開始届を税務署に提出いたしますが、これをもって税務署が「はい、あなたは個人事業主として登録がされました」と認可するものではありません。
 ただの届け出です。税務署が認可し許可するので事業をするのではないです。
対して法人はNPO法人や公益法人でない限りは商人ですので、設立がそのまま事業体として認められることになります。商行為を行うことができます。
商行為であれば、税金計算が必要ですし、そのうえで利益計算がされ、経費計上がされます。
当然に事務所への家賃支払いは必要ですので、経費となります。
家賃を決定する際に固定資産税額負担額を含めての額に決定し、それは「法人と家主との契約」になります。
賃貸料はいくらでもかまいません(※)。

法人経理の上では経費とする。
貸してる代表者にとっては不動産所得となるので、確定申告することになります。

と言うように「個人事業主として事業を始める」のか「法人設立するのか」で、回答は変化します。

まずは質問者が言われる「会社を立ち上げる」とは、どちらを言われてるのかをはっきりしましょう。



ただし「ゼロ円」は税務的には「負担すべき家賃額を免除されている」として法人の受けた利益とされます。
    • good
    • 0

会社などと書かれていますが、個人事業主の店舗(WEBを含む)ということでしょうかね。



会社というと多くの方は法人としてイメージします。
法人の場合と個人事業では考え方が異なりますので、注意が必要です。

店舗や個人事業を申請する必要はありません。
あくまでも届出をする程度でしょう。
法人であれば設立登記などが必要ですけどね。
あと許認可事業であれば許認可を与える役所への申請は必要ですが、別途ということとなります。

個人事業で自宅兼事務所の家賃を計上する際には、明確に事業にのみしか利用していない部分についてのみ経費計上でき、面積で按分計算するのが一般的です。
税務調査などが入り、倉庫や事務所として経費計上している部分の確認となった際に、事業とは関係のない荷物などがあれば、正しい按分をしていないとして明確な区分もされていないとして、全額費用計上が認められない可能性もあります。
税理士などが関与していた場合には、概算などで計算して根拠を残し、税務署に説明するだけで問題になることは少ないですが、個人で安易な按分と判断されると簡単に費用を認められないことにもなります。

最後に個人事業について税務署に登録などするという方がいますが、税務署への届出は、あくまでも事後の税務手続きのための届出であり、事業そのものを開始することを認めている物ではありません。
    • good
    • 0

業としてやってることが分かるレベルならまだしも、素人が雑所得で合間時間に売買してますに毛が生えた程度なら難しいと思います。



家賃は事業の有無にかかわらず必要なのでね、それ用に部屋借りたとか広い家に住んでるとかじゃなきゃ経費にはならんよ。
    • good
    • 0

そも


> 普通に一般企業に勤めながら、ヤフオク等で物販する会社を立ち上げた時
会社が副業を認めるかどうかの問題がある。
そして「会社の立ち上げ」ってかなり厄介ですが判っていますか?
https://inqup.com/10things-to-prepare
    • good
    • 0

>総家賃の3/1を経費で差し引きしている方もいるみたいです!


なら出来るってことじゃん人に訊くまでもない
ちなみに
3/1 は「1分の3」つまり3倍ですよ大丈夫なの

>■そもそも、働きながら会社を立ち上げる事は可能なのか⁇
本人の技量、時間の使い方次第
あと「働きながら」とは、サラリーマンとしてある企業に勤めてる、ということなら
服務規程に「副業を禁ずる」とあれば当然服務規程違反を問われます

>■仕入れをしヤフオク等で、販売する会社を立ち上げる事は可能なのか⁇(小物商資格は取得するとして)
意味不明

>■利益が出てなくても、会社として登録出来、家賃は経費で差し引き出来るのか⁇
なんども「差し引き」って書いてるけど払う家賃が減るとか考え違いしてません?
    • good
    • 0

>実際に、部屋の一室を作業場(事務所、会社として登録する際の住所)として申請して、総家賃の3/1を経費で差し引きしている方もいるみたいです!



それは専業にしてるからでしょう
そして作業場としての広さが必要な業種の方なんでしょう

>■そもそも、働きながら会社を立ち上げる事は可能なのか⁇

就職先が許可すればOK、ほとんどの会社は副業を禁止してますけどね

>■仕入れをしヤフオク等で、販売する会社を立ち上げる事は可能なのか⁇(小物商資格は取得するとして)

可能

>■利益が出てなくても、会社として登録出来、家賃は経費で差し引き出来るのか⁇

今回の場合はできません。
    • good
    • 0

出来る場合と、出来ない場合があります。


経費として認められるかのまえに
専業でオークション物販して収入を得るのではなく
サラリーマンとして、家にある不用な生活用品を売る程度では
そもそも事業所得として申告しても
雑所得と判断される可能性があります。
そのあたりは大丈夫ですか?

自宅の不用品を時々売る程度でオークション物販で収入を得るなら
サラリーマンとして、雑所得になるだけ
当然家賃は経費にはなりません。

事業所得となったとしても、オークション物販で
住まいの家賃が経費になるかは微妙です。
なっても当然按分計算ですよね。

税務署が認めるかは、ハッキリ言うと明確な基準がありませんが
裁判例をみても、難しいと思いますよ。
税務署に相談されたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

その場合だと、経費とならないです。

    • good
    • 0

当然「住まい」の領域については無理



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11025066.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!