プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日 夜 台所にねずみが出ました。

退治をしようとしたのですが、なかなか姿が見つからず、
最後に、台所の配電盤(ブレーカー)の隙間に入って行きました。

一応、隙間はガムテープで閉じたのですが、ねずみは、まだ 台所の配電盤の中にいます。

配電盤から、電気の配線が通っている所につながっていると思うのですが、ねずみは、これからどうなるのでしょうか?

家の外に出れるのでしょうか?(配線は家の外へ出る所があるのでしょうか?)

それとも、ずっと、家の配線の所にいて、そのまま死骸になるのでしょうか?(そしたら衛生的に悪いので不安です)

このまま、ガムテープをはずしたらいいのか、業者に頼んだ方がいいのか迷っています。

はじめてのことで、ねずみに普段困っているわけではありません。

どこからか入って来たのだと思います。

対処法、また、配線が家にどのように設定されているのか、その線は外に出るようになっているか等、詳しいことを知っている人がいましたら、教えてください。

A 回答 (8件)

参考になるかわりませんが、以前住んでいた私の家(アパート)も同じように、配電盤にネズミが入っていきました。

というか、配電盤から出入りしていたようです。配電盤は壁に取り付けてあり、壁の中から配線をとりこんでいるので、その穴から外(壁の間)に移動していきます。アパートでしたので、当然他のお宅にも現れ、ねずみ取りのかごで捕まえたそうです。私も、テープで配電盤の隙間をふさいでおきました。以外とかじられたりしませんでしたよ。幸い配線もかじられた事はありませんでした。空気孔を伝って外に出る事も可能だと思います。餌を食べにきているので、薬局等で売られているネズミ用の罠?みたいので簡単に捕まえる事が出来ると思います。(必ず、よくみると部屋に足跡があるので通り道がわかると思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2004/11/30 22:25

>どうやってやったらいいのかわからないので・・。


工事し免許が必要な作業か.不要な作業かわからないので回答不能。
必要な場合には.電気工事店に電話をかけてねずみ取りを依頼することになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2004/11/30 22:25

(対処法) ガムテープを先ずはずしましょう。

それから盤のふたを開けて点検です。ガムテープの処以外に穴が開いていないか、もし隙間があれば、ガムテープの処と併せパテ等で塞ぎましょう。大きな隙間には当て板等をします。
察するにやや古いタイプの大きな盤だと思います。
ねずみ等小動物は電気の盤の中を好みます。暖かいからです。それが感電、そして停電、又漏電と電気事故を起こす事がよくあります。
作業する時全部ブレーカを切ってすれば良いでしょう.
只、外から来ている線は生きていますので要注意です。
(配線の具合) 盤が取りつけられている壁の中は空洞になっています。壁は柱と桟に板等を貼りつけていますよね。電線はその空洞の中の桟、柱に沿ってそのまま配線されています。他の部屋に行くには天井(大きな空間になっています。)に電線を出し、配線します。外からの線も同じで、外壁に穴を開け、室内に通します。
どうもねずみは盤の中を常宿にしている可能性がありますね。きっちり修理しておきましょう。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯で壁をかじって外に出ないか少し不安になってきました・・。

有難うございました。

お礼日時:2004/11/28 17:38

個人で捕獲するなら ネズミ粘着シート を使用してみては。



ネズミ特集 
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su30.html

参考になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てみました・・。

みなさん困っているんですね。日本からねずみがいなくなって欲しいです。

お礼日時:2004/11/28 17:32

仕事柄、配電盤の中で死んでいるネズミをよく見かけます。


ネズミも、水や食物がなくて飢え死にするほどバカではないでしょう。配電盤の内部は、充電部が露出している部分もあります。死因はやはり感電死でしょう。干物かミイラのような状態で発見されますから、特に衛生上問題になることはあまりないと思います。

いずれにしても、ネズミは電線の被覆をかじることがあります。裸線状態になったところへ、長い年月のうちにほこりが貯まると、空気中の水分を吸って漏電することがないとは言い切れません。

日本家屋にとって、ネズミを完治することは至難のことです。昨日たまたま 1匹見かけただけで、ふだんはいないのならあまり神経質になることはありません。
しかし、毎日天井裏で運動会をやっているのなら、ねずみ取りを仕掛けるなり、駆除業者を探すなどの対策が必要です。

>配線が家にどのように設定されているのか、その線は外に出るようになっているか…

ネズミが電線を伝って外へ出たり、あるいはその逆はあまり考えられません。しかし、建物の構造上、ネズミがくぐれる穴ぐらいは、電線以外にもいたるところにあります。電線ばかり悪者にしないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漏電は怖いですよね・・。

見たのは1匹です。電線は悪いとは思ってはいないのですが、ブレーカーの配線の部分が、ねずみが外に出れるようになっているのか、それとも、その中で死ぬしかないのかなど、気になります。

ミイラ化するとしても、死骸があるのはちょっと、耐えられません・・。

有難うございました。

お礼日時:2004/11/28 17:25

 おはようございます。



>最後に、台所の配電盤(ブレーカー)の隙間に入って行きました。

 配電盤の構造の詳細が分からないのですが、次の2つの場合を仮定しみます。(通常、配電盤は箱型になっていて壁とは独立した構造になっていますので、その箱からどこへも行けないはずなんですが……。コンセントの事をおっしゃっているんじゃないですね?)

1 配電盤から壁の内部に入れる隙間がない場合

 飲食物が無いので、何日かで配電盤の中で死んでしまいます。ただし、内部が齧られると思います。

2 配電盤から壁の中へ入れる隙間がある場合

 外壁と内壁の隙間に入り込んで、あちこちウロウロするでしょう。この隙間には、電気やアンテナの配線など、いっぱい線があります。齧られると、厄介な事になりますね(漏電の原因になったり、最悪の場合、その結果火事になったりします)。出口は無いと思いますので、死ぬまで中にいる事になります。

 数年前に家を建てましたので、家の構造は大体分かります。それを踏まえてのお答えです。

(結論)

 1の場合は、死ぬのを待ってすぐに捨てましょう。
 2の場合、すぐに外へ出られるようにしましょう(ガムテープをはずしてください)。コンセントの場合も同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンセントではなくて、ブレーカーの中です。

母が開けてみたみたいなのですが、大きな筒になっているとのことでした。

どこにいるかわからないので、不安です・・。

有難うございました。

お礼日時:2004/11/28 17:21

水がなければネズ公は1-2日で死にます。


ただ.ガムテープ程度では簡単に外に出られますので.今ごろは外に出ているでしょう。

私ですとこうじしを盛っているので.配管に無条件にコーキング材を流します。が.コーキング材をいれることが.工事しでないとできない行為か.一般の人でもできねこういか.覚えていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーティング材というのがあるのは聞いたことがあるのですが、どうやってやったらいいのかわからないので・・。

ガムテープで貼った所は、まだかじられていません。

水はないとは思うのですが、遺体が自宅にあるのも嫌なので・・。

有難うございました。

お礼日時:2004/11/28 17:19

こんにちは。


電気に詳しい訳では無いのですが、気になったのでちょっと…。

ねずみは配管等を伝って家内を自由に移動しますが、その際に配線を齧ります。
これが結構問題で、例えば電気の配線が齧られたりすると、それが原因で漏電による火災が発生する事もあるのです。

s_momoさんのお宅の配電盤がどんな感じの配電盤かがわからないので一概には申せませんが、配電盤の中に閉じ込めてそのまま中で暴れているのでしたら、多分そのままだと思います。
ただ、暴れている途中でブレーカ―に悪さをするかも知れません。
それから、ブレーカー内部に(齧る事で)侵入出来る場合は。電気配線は外のメーターと繋がっていますし、最近のお宅は導線を一まとめにする事が多いので配線を通す管も大きくなりますから、ネズミも通れるサイズになっているかと思います。で、ここの内部をネズミに齧り荒らされると前述のような火事になる可能性がありますので、注意した方が良いのではないかと…。

万が一の為、電気工事店や害虫駆除系のお店をお調べになってご相談される事をお勧めします(マンションでしたら管理人や管理組合に)。

あと、個人サイトでこんなのがありましたので、下にURLを貼っておきますね。

参考URL:http://takezosan.ld.infoseek.co.jp/kmouse/kmouse …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私たちもそれを不安に思っています。

かといって、どこにいるのかも検討がつかないので、どうしようもありません。

駆除会社には、見積もりが曖昧だったので、怖いので断りました。

有難うございました。

お礼日時:2004/11/28 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!