プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

扶養家族について教えて下さい。
私達夫婦は去年まで2人とも正社員として働いておりました。
しかし、去年12月主人が退職し、5月に個人事業主となりました。
主人は退職した時点で国民保険に加入しております。
私はそのまま正社員として働いております。
恥ずかしながら、主人の収入は必要経費などをひくとほどんど無い状態です。なのでわたしの給料で生活しております。
それで質問なのですが、主人の自営業の収入が130万以下の場合は私の扶養家族として申請できるのでしょうか?私の扶養家族として配偶者控除などが受けれるようになるのでしょうか?
私の扶養家族となれば主人は第3号被保険者となることができますか?
先日、年末調整の用紙を貰った時に初めて疑問に感じました。
もし、間に合うのなら記載したいと思いました。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

まず、扶養については二種類ありますので、それぞれ説明してみます。



所得税の扶養については、1月~12月までの所得金額が38万円以下であれば、例え自営業をされている方であっても扶養に入れます。
ご主人の事業の収入金額から必要経費を引いた後の所得金額が38万円以下であれば、ご質問者様の扶養に入る事ができます。

次に、健康保険の扶養については、向こう1年間の収入見込み額がおおむね130万円未満であれば扶養に入れます。
政府管掌保険では、自営業の場合は、収入から必要経費を引いた後の金額をもって収入とするようですので、扶養に入れるのでは、と思います。
健康保険の扶養に入れるのであれば、年金の方も第3号被保険者になれるはずだと思います。
但し、健康保険組合の場合は、収入の基準等が違う場合もあるそうですので、確認された方が良いとは思います。

いずれにしても、向こう1年間の見込みですので、事業が好転して、年換算して130万円以上となると見込まれるようになった時点で、扶養からは外れなければならなくなるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!入れるのでは?ということなので、会社で確認してみます。

お礼日時:2004/12/03 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!