プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の扶養家族である子供が大学卒業後は就職せずにフリーター(月収15万)で過ごすと言っています。私の所得は六百万くらいですが、どれくらいの負担増となるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

就職しようが、フリーターになろうが、


親の税負担は増えます。

税金の扶養控除はお子さんの収入が
103万を超えると、申告できません。
年齢条件によって、
下記のように控除額が変わります。
⑩扶養控除(一般)
⑪扶養控除(特定扶養19~23歳未満)★
⑫扶養控除(非同居老親70歳以上)
⑬扶養控除(同居老親)

扶養控除額一覧
 所得税 住民税
⑩ 38万 33万
⑪ 63万 45万★
⑫ 48万 38万
⑬ 58万 45万
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …

お子さんは、おそらく★に該当すると
思われます。
 所得税 住民税
⑪ 63万 45万
税率10%  10%
税額6.3万 4.5万
が、軽減されていました。

逆に言えば、軽減がなくなり、
★6.3万+4.5万=10.8万
税金が増え、手取りが減る
ということです。

他に大きいのは、社会保険でしょう。
フリーターでも社会保険に加入できれば、
年収180万の15%程度が天引きとなるで
しょう。年額としては、
厚生年金16万
健康保険 9万
といったところです。

社会保険に加入できないならば、
★国民年金、国民健康保険に加入する
ことになります。

国民年金は学生納付特例の猶予申請が
利用できなくなります。年額で
国民年金19.8万

国民健康保険は、前年所得とお住まいの
地域の制度で算定されるので、大きな差が
ありますが、
初年度は年間 6万程度
翌年度は年間10万程度
の支出となります。

合計で30万ぐらいの支出になるでしょう。

つまりお子さんは
150万稼いで、
社会保険料30万引かれ、
税金は5万程度引かれ、
手取は115万。

おまけに親御さんの手取りは
10.8万減るので、

▲お子さんの150万の稼ぎは、世帯全体の
手取でいけば、扶養内でアルバイトするのと
なんら変わらないのです。

つまり、150万程度の中途半端な稼ぎじゃ
許さん!
と、尻を叩いてやって下さい。

いかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。分かりやすくご説明いただいたので理解できました。子供にも説明して叱咤します。

お礼日時:2017/11/29 16:54

何が負担増?


質問の意味不明です
子が、自分の扶養から外れた場合に、払わなければならない国民健康保険料の事を質問されているのですか?
子の所得によって違うし、子が会社に就職したのと同じで、子が払うべき事(会社勤めの場合は、給料から差し引かれるが、フリーターの場合は自分で納付するだけ…負担増でなく、当然の事)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。質問の内容が分かりづらく申し訳ありませんでした。知りたかったのは税金の扶養控除と国民健康保険料の事に関してでした。

お礼日時:2017/11/29 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています