アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半で職歴なし、大学卒業後ずっとフリーターとして生きてきました。
養護教諭の免許を持っていて、今でもやりたい気持ちはあるのですが、年齢的にも職歴的にも今さら養護教諭として就職することは不可能でしょうか?

A 回答 (4件)

大卒非正規とは始末が悪いですね。


高卒ならまだいいのですが、下手に大卒で高卒以下の職歴なら、よほど社会適応能力がないんだと思われます。
他の回答者は無責任にも受けることを勧めてますが、もう20歳後半なら可能性に賭けていい年齢はとうに超えてます。
そういうことは大学在学中にしておくべきでした。
受かる可能性は低いし、失敗すれば年齢を余計に重ねる分、今以上の悪い状況に追い込まれますよ。
30歳超えた職歴なしの中年非正規を雇ってくれる会社は、それなりのところしかありません。
ギャンブルのような低い可能性を求めるより、現実を見てより堅実な選択をした方がいいと思います。
もちろんどんな選択をしても、大変なことには変わりわないと思います。
同世代が社会の最前線で戦っていたころ、あなたは大学まで出ていながらフリーターに逃げ、戦線離脱して社会で戦ってこなかった。
どのような仕事をするにしろ、これからそのツケを払わされることになるのだから、大変さに耐える覚悟はしておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0

受けてみましょう。

    • good
    • 0

精神保健福祉士や臨床心理士を取得するだけで、養護教諭の資格が輝きませんか。


競争率7倍の狭き門にもう一度挑戦する気持ちで保健の先生をめざし、
採用試験のために大学の勉強を学びなおすよりも、新しい武器を手にすることに力を入れてどうでしょうか。
私立高校の保健の先生の募集は、私が調べただけですが今日の時点で千葉県に一件あるだけです。それよりもあなたの「子供が好き」「子供の成長を楽しみにできる」資質をスクールカウンセラーなどのカウンセラー職に向けてはどうでしょうか。
養護教員を目指すにしてもその資格も確実に加算点数になりますし、スクールカウンセラーを目指すのであれば、養護教諭免許も加算点数になるでしょう。
ダブルキャリアで再チャレンジするのであれば、ブランクが不利に働くとは思えません。
がんばってね!
    • good
    • 0

やってみなきゃわからない。



採用試験が合格率すれば、職歴云々は関係しない社会なのでは…?

知り合いの知り合いですから、職歴は?ですが53歳で採用試験に受かり教壇に立っているそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!