プロが教えるわが家の防犯対策術!

前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。

介護士をしていまして、この度、1月から新しい施設で就職予定です。ここで懺悔するのもなんですが、前々職の職歴を詐称して、履歴書を提出しています。

事実
H28.6月 A施設 退職
H29.4月 B施設 入職
H29.12月 B施設 退職
H30.1月 C施設 入職

なのですが
虚偽した履歴書
H29.3月 A施設 退職
H29.4月 B施設 入職
H29.12月 B施設 退職
H30.1月 C施設 入職

…と、A社をH28の6月に辞めたのに、H29の3月まで働いたことにして、面接し、内定を貰いました。そして、C社の入職の手続きで前の会社の源泉徴収を持ってきてと言われたのですが、その際、前々職の職歴詐称についてバレることはあるのでしょうか?

色々調べて、年金手帳や雇用保険でバレることはないと知ったのですが、源泉徴収がネックです。また次の職が1月からなので、源泉徴収を出さなくても良いのではないかなと思ったりしています。

嘘はつくものではないのは知っていますが、バレないなら穏便に済ませたいと思います。

A 回答 (6件)

反省しているならアドバイスを差し上げます



前の方のアドバイスにもありましたが、H29年度の年収や社会保険料等を合算し、確定申告を行うため必要なだけですから。
ちなみに確定申告は、B施設で行いましたよね?
総務の方でも、新入社員には”入社時にこの書類一式を提出してもらわなければ”ぐらいしか頭になく、なんのために前職の源泉徴収が必要かなんか詳細を知らない人多いですよ。

”確定申告をB会社で行ったので、源泉徴収必要ですか?” 等、やんわり提出できないんですよ~ と言えばOKです。

この業界、人の出入り激しいし、総務とかはしっかり知識もってない人おおいし、一般企業と違いゆるゆるですので。
ばれても、知ったうえで、知らないふりすることがおおいです。安心してください。
ただ、嘘に嘘を重ねると、いつか自分に跳ね返ってきますのでご注意を。
    • good
    • 12

>前々職の職歴詐称についてバレることはあるのでしょうか?



源泉徴収以外で、履歴書を見て、その働いた会社にすべて電話して、「○○さん、お願いします」
と知人を装い個人名でかけて、「すでに辞めております」と言われると、「いつ退職されたんですかね?」
と辞めた時期とかも訊くことがあるみたいですよ。

とある会社では、働く人の履歴書にうそがあると考え、毎回というか、全部だと思いますが、電話して
確認していると言っていました。

例えば、福岡にある会社で求人に応募したとします。ハローワーク経由であったり、求人雑誌を見てで
あったり、さまざまです。

その後、採用になり働きだしますと、今度は本社が東京なので、東京に研修名目で呼ばれます。

東京で働いている総務の人とか、福岡で働く人のことなんか知らなかったりしますので、その研修前とかに
自分で履歴書のコピーとかから、その職歴に書いてある会社に1件1件電話して、うそがないかをすべて
確認するそうです。

その人事部長というか、総務責任者という立場の人の話では、履歴書ってうそが書いてあるケースが
ほとんどだったりするらしくて、全部確認して社長とかに報告しているらしいです。

確認しているのは、仕事内容が多いらしいですが、「○○の仕事をしていました」なんて職種とか
うそが多いらしくて、「○○担当されている○○さんをお願いします」と確認するみたいです。

そうすると、東京で研修中にランチで食べる時に、「実は、○○さんの履歴書に書いてある職歴とか
働いた会社すべてに電話してうそが書いてない確認をしました。ごめんなさいね。それで、どうでしょう?
福岡で働くよりも、こっちでそのまま働きませんか?」と言われたりする感じ。

基本は採用した人ずべて確認していると言っていました。現地でよくわからないまま採用してしまうので
本社で後でどういううそがあるのかとかを別に確認しておくのだそうです。

ドラマの不能犯第一話で出てくる殺人依頼する女性がとある男性にお金など過去のことでせびられてお金
にも困るという話の中で、ほんとに悪い人は恋人で、「あいつは俺が気づかないとでも思ってうそを言った。
お仕置きしてやらないとな」と部下に命じていじめていたという話でした。

経歴詐称というよりも、うそをつく習慣があると、いつかはそれが原因で困ることになるのかもしれません
ので、ご注意ください。
    • good
    • 2

補足です。



確かに、Bの最後の給与が1月支払いとなるなら、
平成30年分の源泉徴収票が発行されますね。
その場合は、Cにそれを渡した方がよいです。

しかし、それにはAの情報は何もありません。
ですから、何も分からないですから、安心
して下さい。
    • good
    • 2

Cに1月から入社なんですよね。


それならば、源泉徴収票を提出する
こともありません。
源泉徴収票はその年の給与収入を
合算するために必要なので、
年が改まれば、前年の源泉徴収票は、
必要ないです。

>次の職が1月からなので、源泉徴収を
>出さなくても良いのではないかな
が、正解です。

一応、他の書類も確認しておくべきです。
雇用保険被保険者証の入社日
年金手帳に以前の職場の職歴が記録
されたりしていないか?
人によっては記入する人もいるので。

あなたの場合、Bで年末調整がされたか
の方がポイントです。
されていればよいですが、されていない
なら、来年2~3月で税務署で確定申告を
された方がよいです。
ここは余談なので、このぐらいに留めます。

がんばってください!
    • good
    • 2

「H29.12月 B施設 退職」の、給与支給が1月なら、その分の


源泉徴収票は、提出が必要ですヨ。
お大事に。
    • good
    • 0

履歴書は労務で保管義務があるくらいで源泉と照らし合わせないと思いますよ。

万一何か言われたら、履歴書を書き間違えたふりとかで通ると思います。学歴詐称とかなら別ですが、大した詐称に見えません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A