プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在66歳の母が3月末で退職します。(もともと勤めていた会社で、60歳より嘱託で働いています)
母とは別居で、両親は離婚しているため母の世帯は母のみです。
いろいろな事情で母は45歳くらいまで年金を払っておらず(離婚を機に就職をして払っていなかったことを認識)、年金は年間で40万弱くらいしか貰えないようです。
そのほかの収入はないため、退職後は無職無収入となります。
退職後は仕送りをすることで話しており、同時に私の扶養に入れようと思っています。(保険など、私が勤めている会社の健保が充実していたりするので)
3月末で退職→4月から仕送り&扶養に入れたいと思っていましたが、別居家族を扶養に入れる際の仕送りの証明が、4月分しかない状態でも可能なのでしょうか。
最短でも今月になってしまいますが、退職前から仕送りしておく必要があるのでしょうか。

ちなみに、母には私のクレジットカードの家族カードを発行しており、日用品や光熱費などそれで支払いをしてもらって生活費を負担するつもりでいましたが、それでは扶養に入れられないため、クレジットカード+仕送りという方法をとることにした次第で、まだ金額などは決めておらず、今のところ最低額でよいかと思っています。(家は家族名義(別世帯)の持ち家のため家賃などはなし)

詳しい方教えていただけると助かります。
(会社の健保に聞くのが早いのは分かっているのですが、日中仕事でなかなか電話できず、電話しても待たされてしまい話ができない状況が続いており、いったんこちらにご相談しました)

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    年金については繰り下げ受給申請をすると多少の加給があるとのことで、母は多少の蓄えもあるので、数年は繰り下げる予定です。そのため退職後しばらくは年金の受給もありません。

      補足日時:2023/01/27 22:45

A 回答 (3件)

あなたが加入している健康保険組合は


どこですか?
それが分からないと断定できませんが、
3月で退職した
4月から送金を始めた
その事実が分かれば、
一般的にはOKです。

3月で退職したことが分かる
①退職証明書、離職票のコピー等
所得がなくなったので送金を始めた
②通帳等のコピー

今後の所得は0?
66歳で所得0ですか?
と問われるかもしれません。
65歳から年金は受給できますから。
していないことを証明するには、
③昨年分の所得証明ですが、それは
今年6月にならないと出ません。
健康保険組合によっては、
④一昨年分の所得証明や
⑤昨年分の源泉徴収票
を出せという所もあるかもしれません。

想定される証明書類はそんなところです。
あとは、健保組合に確認するしかありません。

このあたりが未だに曖昧で属人的な
認定制度なので、断定はできないのです。

まず、加入している健保のサイトを
確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

加入している健康保険組合は自社グループのものなのでこちらでは伏せさせてください。すみません。
健保のサイトは最初に確認していたのですが、例えば、「別居家族の場合収入証明書等が必要」「退職した場合は退職証明書が必要」など全て箇条書きで書かれていて、質問させていただいた、年の途中で退職した場合はどうなのか等分からずでして、、、

③④⑤は年金をまだ受給していない証明ですね。なるほど。繰り下げ受給の申請をしているので、申請書などがあるのかもしれません。母にも確認してみます。

非常に参考になりました。
いずれにせよ、タイミングをみて健保にまた電話してみます…!
ありがとうございました!

お礼日時:2023/01/28 19:50

母への経済的支援で、ご苦労なさっていますね。


今は母の健康保険料のことで四苦八苦なさっているのだと思います.
扶養の扱いについては、それぞれの健康保険組合で異なると思います.
その組合のサイトで調べたらよいと思います.
でも、75歳になれば、後期高齢者医療に加入ですから、扶養にはできないのです。
ところで,
いっそのこと、生活保護の利用を検討したらいかがですか?
もしも母の貯金が残り少なくなったなら、生活保護受給のレベルです。
今は母は、一人で、親族の名義の家に居住でしょうか?
そのような場合でも生活保護は可能です。
母の年金額が月3万数千円とすれば、生活保護受給額は月4万くらいです。
なお生活保護では医療費は、自己負担ゼロです。
国民健康保険料も支払う必要はないです。

●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

勘違いをさせてしまいすみません。
裕福というわけではないですが、経済的に困っているのではなく、手続きが良く分からなくて困っている状況で、母もそれなりの貯蓄はあるので、いまいま生活に困っているわけではないのですが、無収入となりますので、母も高齢となり病気などの心配もありますし、母が経済的に余裕が持てると良いなと思っていて、私は収入としては余裕がありますし、これからはこれまで育ててもらった私が恩返しをする番かなと思い、扶養に入れたい次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/28 20:00

年金収入があるので無職でも無収入ではないですね。



ご認識の通り保険者の判断ということになりますが、
退職されたということであればそこからの仕送り開始でも
認められるのではないかと思います。

必要書類は健保の指示に従って提出すれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

分かりづらくすみません。
補足に記載していたのですが、年金は繰り下げ受給の申請をしており、数年間このまま繰り下げるため、4月時点では年金受給はなく、無収入となります。

懲りずに健保窓口に電話してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/28 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!