dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デバンニングレポートとボートノートの違いを教えてください。

A 回答 (1件)

デバンニングレポート=コンテナから取り出した貨物の数量検査(検数)や貨物の状態をチェックした内容明細を記録した書類。

貨物の損害保険を求償する場合には重要な資料となる。

ボートノート=揚荷の場合は、本船側と貨物陸揚代理店(通称エージェント)との間の貨物の受渡を証明する書類で、貨物が本船から離れて、はしけ運送を得て陸揚げされ、保税上屋へ搬入されるまでの貨物の船卸通知票となる。
また、積荷の場合は貨物が保税上屋から搬出されて、はしけに積まれると検数業者がこの貨物に対して発行する書類で、本船に積込まれるまで貨物の船積はしけ運送証明書となる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デバンニング・レポートはわかったのですが、ボートノートがよくわかりません。もっと漫画のように説明してくれませんか?ちなみに、アクセプタンス・レート、A/Sの意味も教えてくれませんか?

お礼日時:2004/12/03 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!