アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日明貿易において、日本船が明で査証を受けた港湾都市はどこか。という問題があったのですが、この場合の"査証"とは勘合貿易だから、"勘合を見せる"ということですか?
一応、査証の意味をwikiで調べたら下のように出てきたので…
「国家が自国民以外に対して、その人物の所持する旅券が有効であり、かつその人物が入国しても差し支えないと示す証書である。」
教えていただきたいです

A 回答 (3件)

"査証""勘合貿易"で検索したら、同じ言葉での設問例がありました。

またどうも高校の教科書などにも"査証"という言葉を使って勘合貿易を説明しているようでした。

なので、その人独自ではなく「教科書が使っている言葉」だと考えた方がよいです。

>勘合貿易だから、"勘合を見せる"ということですか?

その通りです。勘合を見せて、入国許可を受けた港はどこか?ということです。

答えは「寧波」です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!丁寧な解説で分かりやすかったです。ベストアンサーを付けさせていただきます!

お礼日時:2023/01/17 05:37

勘合貿易とは、明国が発行した勘合符を所持した船(船団)にのみ朝貢貿易を認めるという割符形式の許可証です。


それを現代風に個人単位の査証(入国許可証)と言い換えたのだと思いますが、厳密には同じではありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/17 05:37

タブンそういう意味で言ってるのでしょうけど、勘合を見せるのを査証と言うのは聞いたことないです。

その問題を作った人独自の言い方だと思いますよ。

あまり難しく考えず「日明貿易の明側の港はどこか?」と解する方が良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/17 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!