
誰も飲まない赤ワインがあったのでもらいました。
調べてみると1999年のボルドーワインということまではわかったのですが、
このワインの価値、今飲んだほうがいいのか、あと数年置いておいたほうがいいのかさっぱりわかりません。
瓶の表のラベルには以下のように書いてあります。
VIN DE BORDEAUX 1999
CHATEAU
La Commanderie de Bertin
BORDEAUX
APPELLATION BORDEAUX CONTROLEE
ラベルの見方、飲み頃、だいたいの値段が分かる方がいらっしゃれば教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ワインを専門に営業をしています。
APPELLATION BORDEAUX CONTROLEE、
通称ACボルドーと業界では呼ばれることが
多いです。このACボルドーですが
一概には言えませんが、
大体熟成年数は4年~10年と言われています。
4年~10年以降は劣化していく、
つまりビネガー(酸っぱく)になっていく
ということです。熟成年数の
見極めは非常に難しいのですが
4年~10年の間に飲めば間違いはない
ということでしょうか。もちろん
ワインセラーなどでの保存状態でですが・・・。
だいたいの値段ですが、2000円前後という
ところだと思います。
個人的な感想ですが、
今飲んでも充分いけるのでは
ないでしょうか?
気の合う方とご一緒にどうぞ!!
ご回答ありがとうございます。
他にも数本もらったワインが2000円前後だったのでそのくらいではないかと思っていました。庶民的なものだったので安心しました。あまり高価なものだと気が引けるので・・・。
部屋に放置してあるので、あまり置きすぎずに飲みたくなった時に友達と気軽に飲みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誕生日ワイン
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
のし紙の表書き
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
お酒飲んでオナニーすると
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
未成年でもローターって買えま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
アルコール7%のチューハイ500ml...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誕生日ワイン
-
詰め替え用の方が高いのは何故?
-
焼酎の既存ラベルを張り替える...
-
サントリーオールドの年代の見...
-
辻農園の柚子こしょう
-
赤ワインでベージュのラベルにG...
-
瓶ビールでのお酌について
-
水商売をしております。 フラン...
-
ワインの見極め方
-
ビンビールのラベルの上手な剥...
-
ワインのビンのラップ
-
3年前のボジョレーヌーヴォーが...
-
ビター系リキュール『ピコン』...
-
馨和KAGUAっていうクラフトビー...
-
モルサン社のワインの値段。
-
内祝いとしての値段
-
ジョニーウォーカー12年(2008購...
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
おすすめ情報