dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴーヤ。皆様はゴーヤをどの様に調理されて食べてますか?

A 回答 (9件)

基本チャンプルーだけど、



もう一つ好きなのが、
「輪切りの半分(なんていうのだろう?)にして、
 塩でもんで(最近のは揉まなくても苦くないので、この工程は省略可)、
 茗荷や生玉ねぎ、きゅうり、シーチキンなどを加え、
 酢ベースのドレッシングで和える」
というものです。

夏にぴったりの一品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サラダみたいにして食べるのですね!美味しそうですね!
茗荷もこれからが旬の野菜ですよね!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 12:19

肉詰め。


かき揚げ。
豚肉+ナスで味噌炒め。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どれも美味しそうですね!
ゴーヤの旬が楽しみです!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 16:45

スライスして水にさらして水気切って、鰹節と醤油

    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルが一番ゴーヤの味を楽しめますよね!

お礼日時:2019/06/12 15:25

薄くスライスしてツナ缶入れて塩胡椒・しょうゆ(これはお好み)、あとはたっぷりのレモン汁。


 これだとどういうわけだか水にさらしたり塩もみしなくても苦味が気にならないです。ビタミンCもほぼ失われないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツナ缶も常備、レモン汁もある。
塩こしょうも当然ながら。
家にある物ですぐに作れます!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 13:11

塩で揉んでスライスしたあと


片栗粉をまぶして
唐揚げにします。
そのあと、カレーパウダーを
振りかけて食べる。
これ、最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわー、知らなかったです!
おつまみにも良さそうですね!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 12:56

チャンプルーもいいけど、私はまんま(輪切りにして)炒めたのがすきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴーヤの味が楽しめますね!
ゴーヤの季節も近いですね(^^)

お礼日時:2019/06/12 12:02

輪切りにして炒め物に入れます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

炒め物に入れても美味しいですよね!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 09:07

ゴーヤチャンプルー?とかですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴーヤチャンプルーは皆さんよく作られるようですね!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 08:50

基本、まるかじり

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴーヤそのものの味を楽しむのですね!
回答有り難うございます!

お礼日時:2019/06/12 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!