アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小説を新人賞に、応募しようと思っています。落ちた場合、その・・だめだった原稿を、ホームページに載せて、何処が悪いのかを教えてもらうっていうことは、やっていいことなんでしょうか?それから、一度新人賞に落ちたら、もう、新人賞には応募できませんか?

A 回答 (4件)

初々しい可愛い質問で、口を出さずにいられません!(笑)



ホームページで読んでもらう、ということはたくさんの人がやってるみたいですよ。不特定多数の人にアクセスしてもらうにはどうしたらいいか、頭をひねって下さい。作家志望の人の集まるサイトをのぞいて常連になればいいんじゃない。知り合いがアクセスする程度では、あまり効果が上がらないからね!

それから、新人賞を一回で受賞する人なんてめったにいません。宮部みゆきだって3回目だったとかいう話です。なんとかいう女性の作家の場合、片っ端から50回も新人賞に応募したそうです。ゲットするまであきらめないで何回も挑戦するものですよ! デビューするまでは新人だからね! 継続は力なり、で頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宮部みゆきさんや女性作家さんの話とか、ホームページの事とか、とても親切にお答えいただいて、嬉しかったです。役に立ちました。お答えいただいて、どうもありがとうございました。頑張ります☆

お礼日時:2004/12/09 23:52

#1です。



書き忘れたので追記で。
公募中(投函してから結果が出るまで)の間は、もちろんHPからは降ろしておくのが礼儀ですので。


あと#2の方が草一屋さんなどをあげていますが、とても役に立つHPですのでぜひみてみてください。

あと下読みの鉄人さんなんかも、いちど目を通しておくといいと思いますよ。

投稿の旅はなかなか大変ですが、がんばってくださいね。

参考URL:http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てみました☆
こんなサイトがあるとは知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2004/12/10 14:56

♯2です。

おせっかいながらまた出てきました。

サイトのURLを貼ってあげると親切なんだけど、私にはやり方がよくわからないので。
検索ですぐ出ると思うので、探してみて下さい。

*「草一屋 執筆支援室」
*「新・執筆目安箱」
あとはそこのリンクをのぞいて。たくさんあるみたい。
作家志望の人がこんなにいるんだ、、、と驚くかもね。

では、グッドラック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「草一屋 執筆支援室」「新・執筆目安箱」ですか。
知りませんでした。のぞいてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/10 14:47

新人賞で落選した原稿をHPに載せる事は全く問題ありません。



また投稿前に載せる事も基本的には問題ありません(普通の賞でいう「未発表の作品」とは、営利目的ではない同人誌での発表は除外されます。HPでの発表も同人誌に準ずると考えるからです。ただし同人誌での発表も禁止としている賞もありますので、その辺りは出したい賞の要項をよく注意してください)。

ただし受賞までにはいたらなくても、最終選考などに残り雑誌などに掲載された場合、出版権などは出版社に移っていますので発表する事はできません。つまり雑誌や単行本として発売されたものは発表出来ません。

ちなみに新人賞でいう新人とは、まだどこの出版社からもデビューしていない人、という定義が普通ですので、新人賞で落ちたからといって出せないなんて事はありません。受賞するまでは何度でもチャレンジ出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか!
ぜんぜん知りませんでした。
お答えいただいて、ありがとうございました☆

お礼日時:2004/12/09 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!