プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月結婚するカップルです。私(女)は毎月給料 約 手取り17万。だんなの給料は毎月手取り約20万。結婚後も継続して働きます。(正社員)
共働き夫婦の場合、
家賃や水道光熱費、食費などの生活費はどっちから出せばよいのでしょうか?
みなさんはどのようにされてますか?
だんなは、「y子ちゃん(私のこと)が働いてるからy子ちゃんが出してくれる
ものと思ってた・・・」などとのたまっていました。

A 回答 (12件中11~12件)

うちは、割り勘です。



必要な生活費+αを算出し、半分づつ負担してます。住宅手当てなど諸手当は、別途家計へ入れます。また、多くもらっている人は、少々多めに負担してもらってます。家計の貯金もこの中から。各自の財布は各自で管理し、車など大きな買い物については、負担割合をその都度話合います。遊びにいった時の経費(食費や交通費)も、その都度、どの財布から出すかきめます。自分の財布か、家計のさいふか。おごりにするか否かなど。。。ある人(余裕のある人)、使用頻度が高い人が多く出しているカンジですね。

いろんな生活パターン&考え方があると思うので、お二人でよく相談されたらいいと思います。
    • good
    • 0

まずは、ご結婚おめでとうございます。


家計については、曖昧にしないでしっかり話し合って決めた方がいいですよ。最初のうちは「ま、いっか」ですんでいても、これから長いつきあいになるわけですから。

1,夫の給料を全部妻が預かってやりくりし、夫には小遣いを渡す。
2,妻の給料を夫が預かってやりくりし、妻が小遣いをもらう。
3,夫、妻とも同じ額ずつ生活費として出し、残りは各自自由に使う。
4,夫から生活費として定額をもらい、もちろん妻も生活費を出すが、やりくりするのは妻。夫は妻に出した金額の残りを自由に使う。
5,4の反対。

だいたいこの5パターンに集約されると思います。我が家も共働きですし、周りの人との情報交換などもふまえてのものなので、共働きで給料にもそんなに差がない夫婦であれば、だいたいこんな感じに平等に出し合ってますよ。もちろん、そうでない場合もあるとは思いますが。ちなみに我が家は最初は4番でしたが、夫がいつの間にか、小遣い以上の金を使って通帳が赤字になっていたので、話し合って1番になりました。(^^;)

すぐにはできないかもしれませんが、家賃はいくら、光熱費はいくら、貯金はいくら、というように一月の家計を紙に書き出して話し合い、互いに納得した形で管理していきましょう。どちらがお金の管理に向いているか、ということも考慮に入れて、もし、何か困ることやどちらか一方に不平等感が生まれたりとかしたら、その都度ちゃんと話し合って軌道修正するという感じでどうでしょう?
がんばってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!