dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、小説が伸びないです。
文字数や投稿時間等も全くわからず、更新ペースも不定期です。
どうしたら伸びるようになるか、改善点を教えて頂けると助かります。

できれば感想も頂けると嬉しいですm(__)m

https://ncode.syosetu.com/n0117fh/

↑ココから飛べます

A 回答 (1件)

アクセスを伸ばす基本的な方法です。


・当たり前の事ですが、読者の検索にヒットしやすくすることです。小説情報編集のページで、できるだけ沢山のキーワードを設定しておきましょう。ただし、もちろん、恋愛要素が無いのに「恋愛」のキーワード設定する事は厳禁です。
・読者の人たちが、読みたい作品を探すのに次のような検索サイトを利用されているようです。こういう検索サイトにあなたの作品のURLを登録しておくと、検索サイトで見つけてくれた人が読んでくれますよ。
http://mmsakura.sakura.ne.jp/ways7/ways.cgi?cmd= …
ただし、それぞれのサイトでIDとパスワードを取得しなければなりません。邪魔臭いので、利用する検索サイトはせいぜい二箇所にしておくといいです。
利用するお勧め検索サイトは、アルファポリスです。今は作品の投稿もできますが、もともとは検索サイトで、今でも、他の小説投稿サイトの作品のURLを登録して検索してもらうことが出来ます。
・小説家になろうやアルファポリスで、小説のコンテストをやってますね。コンテストに参加しておくと、コンテストの期間中のアクセスは少し延びるようです。

作品についてです。
ごめんなさい。私はライトノベルはほとんど読まないので、作品の内容について適切な感想をつける事が出来ません。
ただ、一つ気になったのですが、質問者さんの投稿部分が物語のちょうどいい区切りの部分で終わってるでしょ。
週刊誌の連載マンガなどを思い出してみてください。一つのエピソードの区切りのところで終わるのではなく、次のエピソードにつなぐ冒頭部分で話しを区切っていて、読者が次回はどうなるんだろうと期待を膨らませて次回を待ちますね。質問者さんも、投稿の区切り部分で、新たな事件が起きたとか、新しい正体不明の人物が登場したなど、次回はどうなるんだろうという期待を持たせたところで区切ってみるのはいかがですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!