プロが教えるわが家の防犯対策術!

仙台医療センター附属仙台看護助産学校に入学したいと思っています。
私は高3の女です。
看護科と助産科の偏差値が知りたいです。調べても分かりませんでした。
偏差値を教えてください。また、看護科の定員募集人数は80人、助産科は25人でした。
でも、看護科は男性もとるから多いって言うのもあると思います。
どちらの方が入りやすいですか?
また、専門学校に行ったから必ず看護師、助産師になれるというわけではないですよね??

仙台の専門学校に行っても、
自分の住んでいる近く(仙台から電車で1時間かかります)の病院でも働くことは出来ますか?

A 回答 (4件)

最後にします。

仙台医療センター附属仙台看護助産学校の一般入学の募集要項を確認していただき、看護学科・助産学科の受験の可否がわかります。ご希望のほかご自宅から最も近い看護師資格が可能な看護専門学校(看護師資格受験可能な3年)又は看護学科のある4年生大学も検討して、学費や生活費等も考慮されて親と相談して「看護師(3年)・助産師(+1年)・保健師(+1年)」国家試験に合格して、夜勤もして(臨床経験も大事)人の命に係わる大切な仕事を担って、明るく・楽しく・元気よく自分自身の人生を踏み出しましょう。偏差値より、やる気の問題に近い。楽して、大きな宝物は手に入らない。小さくても輝く「個」を主張する。他と比較するから、気になる。将来、お金を作って大病院のオーナーになれる貴女かも知れません。一期一会
    • good
    • 3

看護師資格がないと助産師の受験は出来ません。

看護師の国家資格を取得してからの助産師・保健師の資格であるため「どっちがなりやすい」との質問はとても不勉強であり愚問です。発言はとても恥ずかしいことと思います、もう少し国家資格を確認してから進路を決めて下さい。今の考えでは甘いよ。看護師資格を取得して、一年間、助産師の勉強してから国家資格を取得するのですよ。最低4年頑張りましょう。個人的には助産師さんより自治体・大手企業からも需要がある保健師さんを看護師資格取得後に目指す方が良いかと存じます。自分の娘なら「制度・資格」を理解したうえで受験しろと言いますね。国家資格になりやすい職業はありません。皆様は必死に努力されております。
    • good
    • 6

ニ度目となりすみません。

資格が取れなければ医療行為とならない補助の「看護助手」として医療機関で働くことも可能ですが、資格の有無で収入の格差は覚悟して下さい。(低収入ですよ)
保助看法20条に規定されている。
看護師免許取得者が、助産師学校などの養成機関で1年以上の専門教育と実習(直接介助10件、間接介助5件が目安)を受け、それぞれの国家試験に合格すると、助産師の資格が与えられる。ただし助産師指定養成校として認可を受けた看護大学では、助産師に関する講義や実習を加えて行うことで4年間の大学教育を経て看護師と同時に受験資格をえられるところがある。
現在は、4年制大学に選択制の「助産」のコースを設置する大学が増加し、短期大学の助産専攻科や助産師学校は減少傾向にあるが、その大学においても少子化によるお産の減少や看護師養成教育の充実などを背景に、時間的な制約が大きく十分な助産技術が習得できないなどの理由から、近年は看護大学卒業後に助産師教育を担う大学院や専攻科などが設置され始めている。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なりやすいのはどっちだと思いますか??助産師にもなりたいし看護師にもなりたいです。

お礼日時:2019/08/21 00:07

看護師・助産師をそれぞれ検索して違いを確認してください。

看護師資格がないと助産師の試験は受けられません。高卒後、助産科に直接に入学出来ないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!