dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つるまないお母さんは感じが悪くないですか?
一人で強がって、強いふりして
本当は寂しいんじゃないですか。
昔から友達がいないのでしょうか。
コミュ障なのでしょうか。
ライン交換もグループラインも断られました。
今どきライン交換も嫌がる人なんて
いるんですね。
つるまないことを美徳とでも思ってるのでしょうか。

すごく感じが悪くて嫌いです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    たくさんのアドバイスやご指摘
    ありがとうございます。

    ママ友と仲良くする理由の1つに
    友達が多いことやつるむことで
    夫も人気者の妻を見て安心するのでは
    と思います。

    だから一人でぽつんといる奥さんを見たら
    彼女の旦那様は気持ちが冷めたり
    嫌いになったりしないのかなと心配になります。
    余計なお世話でしょうか。

      補足日時:2019/09/19 12:13

A 回答 (32件中31~32件)

子供がいるならつるんだ方がいいと思いますがね。


お母さんの集まりって、めんどくさいイメージがありますから、それが嫌なのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね
私もこどもがいるならつるんだ方がいいのにと
おもいます。

お礼日時:2019/09/18 22:32

つるむ方が、面倒くさいじゃん。

仲良しごっこしたい女の方がうざい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どう思う?

ありがとうございます。

そうなんですね

つるんでいる方が好かれて見えませんか?

お礼日時:2019/09/18 22:03
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています