dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日々のほんの些細なことが積み重なって不安で苦しく、消えてしまいたいと思ってしまう。
そんな自分を変えられる日は来るのかな

A 回答 (6件)

その思いって普通のことですよ。

誰にでもあります。
思い出してください、楽しかったこと、嬉しかった事、あったはずです。そしてこの先の人生でもきっとあるはずです。その時あなたは「生きててよかった。」って思えるはずです。
出口のないトンネルはありません。自分からその命を絶たないかぎり。
    • good
    • 0

私もそういう風になることがあります。


これを感じずにいられる時って大きな問題が起きた時なので、言い換えれば、平和だからくよくよしていられるってことだな、と。
だから、悶々とする時は過酷だったころを思い出すようにしていますよ。
思い出すと今の幸せに目が行き易くなりますし、今だからこそやってみようと思えたりして、多忙な時には手が付けられなかったことを実際にやれたりします。
    • good
    • 0

来ますよ。

大丈夫。
ちょっと心療内科の助けを借りてもいいんじゃないかな。頼って少しずつ落ち着いてくれば、ほんの些細な事の中の何が不安を感じるのかか見えてきて、優先順位を付けて自分で解決できることはやってみる。一つ減れば一つ楽になる。漠然とした不安って、よく考えてみたら一つ一つ不安要素があって、こんがらがっているかもしれないんですよね。ほんの少しでもいいから自分で動いて解決するためには心を落ち着け力を付ける必要もあるので、お医者さんや薬を頼ってもいいと思います。
    • good
    • 0

そう思う日もある。


同じ本を読んでいても涙が止まらない時があります。
特に女性ならさまざまな要素が影響して、周期的にそういう時期があるものだと思います。
今回強く症状が出ているみたいだけど、しばらくすると落ち着いてくるので、焦って何かしなくても、落ち着いて、日々の生活をひとつひとつを充実されていくことに集中していけば大丈夫よ。
    • good
    • 0

そういう事ばかり考えた時もありましたよ。


今でも時々あります。
あなただけじゃないと思います。
変えたいと思うなら些細なことからでも変えていってみて下さい。
    • good
    • 0

待ってても来ないよ。


今からでも変えられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!