dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。妊娠15週に入る初産の妊婦です。

5週から始まったつわりがまだ続いていて辛いです。
通院による点滴で何とかここまでしのいできました。
そろそろ安定期と言われる時期にさしかかっているはずなのに、まだ嘔吐、食欲不振が続いていて
心身ともにげんなりしてきました。
毎日布団の中にいて、トイレと往復している生活をしている自分が嫌で仕方ないです。

つわりが続いていることが原因かとも思いますが、
おなかの子供に全く愛情をもてない自分がいます。
体の健康もかなりすり減らしました。
今は極度の偏食のせいか顔のあちらこちらに
変なおできみたいものができていて 痛くて顔を触れません。

検診で動いてる姿をエコーでみてもだめでした。無関心を超えて疎ましいと思うことさえあります。

元々子供が苦手なこと、今回の悪阻でせっかく資格取得で通い始めた学校を退校することになり
自分の生活全てが妊娠によってめちゃくちゃになったという気持ちからだと思います。
妊娠前の自分の感情(子供を欲しかったとかそういう気持ち等)は今では思い出せないくらい
感情が起伏し不安定で仕方ありません。
プレママ雑誌等見ているとみんな、本当におなかの子供に愛情をもって接し、子供を
心待ちにしているのを見るとあまりにも自分と違うのでますます落ち込んでしまいます。
このまま子供にずっと愛情をもてなかったらどうしようという恐怖があります。
妊婦や経産婦のみなさんは、愛情はどのようにわいてきたのでしょうか?自然とxxとか
何か出来事をきっかけにとかあったのでしょうか?
こんな質問をしている時点で自分には本当に母性が
欠けているんだと思っています。

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは。


体調いかがですか?

私は平均的な期間でツワリが終わったのですが、それでも妊娠・出産の何が嫌と聞かれれば、迷わず「ツワリ!」と答えるくらい、苦しかったですね。

私も母性云々で言うのなら、自分自身大変男性的なのかな?と思う事が良く有ります。
お腹がどんどん大きくなって胎動もバンバン感じられるようになっても、なかなかお腹に話し掛けたりできなかったし、仕事に復帰する事ばかり考えていました。

生まれた直後も、あまり実感が無く、検診等で「おかあさん。」と先生から呼ばれても、「え?私ですか?」って感じで、自分の母親(子供からしたらおばあちゃん)の事を言ってるのかと、瞬間的に目の前の赤ん坊の母親である事を頭が認識しないσ(^◇^;)

笑うようになって、動きが活発になって、「すごく可愛い!!」って思ったり、また、病気して心配したりした時に、段々と強く我が子と感じるようになってきたという感じです。

でもまだ、職場でも自分の子供の事とか殆ど話さないし、話しても自分の生活プラス子供の事みたいな喋り方(「出掛け際にミルク吐いちゃって参った参った(苦笑)」みたいな…)しかしてないかも知れません。

でも、こうこうこういう風だから愛情があるとか、表面的な事では計れない物だから。
逆に、何か有った時は子供の事が最優先になるけど、基本的に自分達と子供は別個の人間だと考えている方が、後々子供が成長した時に健全な関係で居られると思いますよ。

それと、私も産後のマタニティブルーより妊娠中の情緒不安定の方がきつかったです…主人にも大変迷惑を掛けました。
そこらへんは、『妊娠中だから気持も不安定なんだろうな~』位に考えて、気楽に構えるようにしましょう。そして周りの人にも「こういう情緒不安定って良くある事らしいから、ごめんね。」と本気で喧嘩にならないよう日頃から理解してもらうようにしておけたら良いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も自覚できるくらい相当情緒不安定です。また、今は仕事をやめてしまっているので早く社会に復帰したいという焦りもあります。子供にべったりというのは自分の価値観的にもそぐわないので、私も別個と思いたいところがあります。でも妊娠中は体を二人で共有しているのでどうしても、うとましく思えてしまってxxという感じです。

お礼日時:2004/12/21 10:58

つわりは本当に苦しいですよね。


わたしはつわりを苦に自殺したらどうしようとおもっていました。
妊娠中はずっと変な気分に襲われ、助産婦さんに相談してもわかってくれないし、妊娠していることを忘れようとしながら過ごしていました。
正直、胎児は目に見えないし、かわいいも何も感じていませんでしたよ。
やっぱり産まれてからです!
産まれてからも他のママみたいにかわいがってはいないけれど、自分の顔見て笑ってくれたらかわいいもんです。
それによその子を欲しいとは思わないし。

テレビでいってたけど、母性は出てくるものではなくて、作るものなんですって。
まだまだ始まったばかりだから、あせらないで。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も、朝から夜中まで見の置き場がないくらいしんどいときは、死にたいxxxってそればかり思います。ノイローゼみたいな感じです。母性が最初からあるような前提で書かれてる雑誌や育児指南書があまりにも多いので自分はおかしいのではないか?と悩んでました。

お礼日時:2004/12/27 10:31

旦那の立場のものです。


うちの場合。
おなかの中にいるときは色々と夫婦で想像し、想像力で楽しんでいました。
おなかから出てきてからは夜泣きや一方的な子育て(コミュニケーションがほとんど取れませんから)で大変な日々・・・夫の私は夜泣きされても、まぁ仕方がないなと思ってだっこして泣き止ませたりしていましたが、妻は一日中世話しているので疲れた表情をしていました。
生後数ヶ月のとき、私が「この子がいない生活はもう考えられないね」って言ったら、「そう?2人の生活に戻れたら戻ってもいいかも」なんて言っていました。

でも、生後半年を過ぎてからは違いましたよ。
「どうしてこんなにかわいいんだろう」
ってよくつぶやいたりするようになりました。

こんなに人に必要とされることっておそらくない、そのつながりの太さを知るとそうなるのかも。

すみません、乱文です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。男性からのご意見嬉しいです。奥さんに対してすごい優しい旦那さんのようで奥さん幸せだろうなって思います。私も今まだ生まれてないけど「二人だけの生活になれたらいいな」って思ってしまいます。まだツワリ以外に存在を感じることができないから愛情のわきようがないのかもしれません。

お礼日時:2004/12/25 11:21

私も子供がおなかの中にいるときはそんなに愛情なんて湧きませんでしたよ。


胎教と思って「かわいいね~ぇ」なんて声かけてたけど「顔も見えないのに何がかわいいんだか」なんて内心思ってました。
生まれた後も、初めて見た我が子は「・・・なんだ?コレは」という感じで違和感バリバリ。
とてもかわいい、かわいい、我が子!なんて思えませんでした。

でも、淡々と世話をしているうちにかわいくなってくるんですよね、不思議と。
産みの親より育ての親というのは自分自身にも当てはまると思いました。
「この子を産んだからかわいい」のではなく、「この子を育ててきたからかわいい」のです、私の場合。
もちろん、自分と血がつながっていると言う事実はかわいいポイントにつながりますけれどね。

ところが、私と違って産後のブルーが来て逆に赤ちゃんかわいくないって思っちゃう人もたくさんいます。
こればかりは産んでみないとわかりません。
でも、一つ言えるのは「かわいいと思えない」のは良い母親で無いからではないんです。
絶対にそのことで自分を責めないで下さい。
育児書にあるような美しい母性愛なんて、はっきり言って普通じゃないです。
もちろん、そういう方もいるでしょうが、みんな悪戦苦闘、悩みながら泣きながら頑張っています。

ひとつ、育児サイトをご紹介します。(ご存知でしたらすみません)
ここのコミュニティを覗いて見てください。
みんな悩みをぶつけて、そしてそれに「私もそうだよ」「そんなこともあるよ」「一緒にがんばろう」と励ましあっています。
楽しい話題も一杯で、リフレッシュできると思いますよ。

ちなみに、私の姉も重い悪阻が8ヶ月まで続き、「こんなつらい思いするなんて、赤ちゃんなんてもういらないっ!」と言っていました。
でも、産んじゃったらかわいい、かわいいで、「あと2人くらい産んでもいいわ~」などと言っておりました。
chieharukaさんも、今はとても苦しい時期だと思いますが、いつか終わるつらさです。
大丈夫、あともう少し!
フレー、フレー♪

参考URL:http://www.babycome.ne.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。育児書や母子手帳にあるような母性愛、確かに普通じゃないです。そこまでなぜ慈愛の心をいきなり持たなくてはならないのかみたいな。でも本当に世のママたちは、悩み必死で育児しているのを聞いて少し安心しました。私も今の経験を経て大人になっていくのかな。ちなみに育児サイト知らなかったです。早速見てみますね。

お礼日時:2004/12/21 11:01

15週では、まだお腹に子どもがいる実感ってないですよね?


愛情が持てなくても、おかしな事ではないと思いますよ。
私は2人子どもがいます。
つわりはあまりひどくなかったですが、体調が優れない時はやっぱり自分が一番かわいかったので、妊娠って面倒だな…と何度も思いました。
つわりや、顔が痛いという質問者様が、辛いと思われても仕方がない事だと思います。

妊娠生活は約10ヶ月ありますよね。
その間にだんだん、愛情が芽生えればいいんじゃないでしょうか?
そのうち胎動が始まったら、当然無視することはできないし、自分の声や夫の声に反応したりすると、かわいいと思えてきたりもするはずです。

他の方も言っていますが、赤ちゃんが生まれてからだって、とても大変ですから100%愛してる!可愛くって仕方がない!という人って、そんなにいないと思いますよ。

プレママ雑誌は、どれを読んでも「かわいい!胎児ちゃん♪」なんて書いてありますよね(^◇^;)
エコーの写真見て、「うちの子はかわいい!」というパパもいれば、「なんだそれ?なんだかわからない」というパパだっているのと同じですよ。
雑誌はちょっと大袈裟だと思います。

だいじょうぶですよ。
その人なりに我が子を愛せばいいと思います。
さすがによその子の方が、我が子より可愛いという人はあまりいませんから、妊娠、出産と経ていくうちに、だんだん可愛いと思えるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。妊娠が初めてで
ついつい固定観念のような母親像にとらわれているようです。無理に今から愛情を持たなくてもよさそうですね。プレママ雑誌まさにその通りで今月は「胎児名」の特集があってみんな名前をつけて呼んでるxxというのをみて、ええぇ!って思ってしまいました。

お礼日時:2004/12/21 10:56

私も悪阻長かったですよ~。


お腹すいても吐くし食べたら食べてる途中に気持ち悪くなって吐いて食べれないし横になってても吐くし動いてても吐くし乗り物に乗っても吐くし。もう吐くものもなくて血ばっか吐いてました。大変でした。
急に息苦しくなって「苦しい、苦しい」ともだえながら救急車呼ぼうか迷いながら数時間過ごした事もありましたし。
私は7ヶ月頃に切迫早産で入院しましたが偏食だったので入院中も病院食が食べれず食べても胃がむかむかしてたり、と悪阻がなくなったのは臨月になってからでしたがこの時も食事は少ししか食べれず1日に5~6食食べてました(しかもおそうめんばっかり)
書道教室は途中で行けなくなりカウンセラーの資格を取る為に通おうと入学金だけ払い講習は1度しか受けることができませんでした。
私も妊娠中はたいしてかわいいなんて思いませんでした。6ヶ月になるまでは「今ならまだ中絶できる」とまで考えていました。でも産まれたらかわいいもんです。というか見てておもしろいです。なんでそんなんに真剣になるん?みたいな(笑)
1人でベビーカーのタイヤを延々何十分も眺めていたりするんです。大人からしたら「へ?」と思うような事を真剣にしている姿を見ると「ぷぷぷっ。かわいいなぁ」って思いますよ。大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も同じです!血も吐いて食道が痛かったり。
一度は嘔吐が20分おきにおさまらなくて一度だけ救急で病院にいきました。つわりの辛さ、本当に分かります。私もいまだにこのまま妊娠を継続することに
自信がないのですxxでもそんな悪阻を経験したあとでも子供が可愛いと思えることもあるんだって
少し安心しました。

お礼日時:2004/12/20 16:40

現在のご自身の心境や悩み、不安、戸惑い等を


身近な人にご相談されてますか?
自分ひとりで背負い込んでいらっしゃいませんか?
まずはご主人に今の気持ちを率直にお話してみたらいかがでしょうか?
「かわいいと思えない」「愛情が湧かない」等、正直に言葉にして人に伝えてみたら
少し肩の荷が降りるのでは・・・。
すみません、質問の答えになってませんね。

私は赤ちゃんが産まれて日々育てていく中で
じわじわと愛情が湧いてきました。

プレママ雑誌に出てくるママさん(特に芸能人)の記事は
さらっと読み流した方がいいですよ~。
「超ハッピー」「幸せの絶頂」なんて書いてあったって、
所詮は他人の事例。自分は自分でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のところすべての感情は主人に一直線で言ってます。主人も相当きついだろうなぁと思ってはいるのですが。。
プレママ雑誌についてはほんと、特に芸能人のママ達はすごいですよね・・とてもそんな風に思えないって
見るたびに思っています。自分が特殊なのでは?と思っていたのですが、他人は他人ですね。

お礼日時:2004/12/20 16:25

>自分の生活全てが妊娠によってめちゃくちゃになったという



私はどちらかというと、産後に同じような感情が沸いてきましたね。
なんで、育児ってこんなにしんどいのだろうと。
生まれる前までは、楽しみだったのに・・・。


でも、育児=育自とはよく言ったもので、
愛情って自然と沸いてくるものですよ。

今では手が掛かるけど、だからこそ、例えば初めてお座り出来たり、話したりすると余計かわいいですよ。
自分の子供は天使ですね。
この子の為ならなんでも出来るって気になるもんです。

育児はしんどいですが、喜びもいっぱいあります。
心配せずとも、時間とともに愛情は沸いてきますよ。
どうしても精神的に辛いときは、ご主人やご実家を頼ってください。
いきなり親にはなれませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
愛情がもっと妊娠した途端に出てくるものだと思ってたので苦しかったんだと思います。
まだ体調悪化以外に妊娠を実感できるものがないので
今は辛いことしか考えられないようですが、自然と
気持ちが変化するのに任せてみようと思います。

お礼日時:2004/12/20 16:21

妊娠16週目の妊婦です。

(経産婦ですが)

私の場合、つわりもほとんどなく、わりと元気に仕事もしているので、状況的には少し違いますが、同じ妊婦としてちょっと回答してみたいと思います。

まず、妊娠中(特に初産の場合)は、健康状態も不安定ですし、気持ち的にとっても不安になるものです。ましてや、つわりで苦しいとか、今までの生活が全く変わってしまったとか、ちゃんと出産できるのか?育てられるのか?・・考えれば考えるほどどんどん泥沼にはまってしまいますよね。

でも妊娠前は、子どもが欲しかったんですよね?・・
ご主人はどんな感じですか?・・
おじいちゃん・おばあちゃんは?・・

今妊娠しているのは自分ですが、子どもが生まれたら、ご主人と一緒に育てていくわけですし、おじいちゃんおばあちゃんはとっても可愛がってくれます。
私の場合、私ももちろん子どもは好きで欲しかったのですが、主人がとっても子ども好きで、生まれてくるのを楽しみにし、とても気遣ってくれていましたし、おじいちゃんおばあちゃんも楽しみにしてくれていましたから、「がんばって産もう!みんなで育てていこう!」という気持ちになれたと思います。

それに、生まれるまでと生まれて数ヶ月は、体力的にも精神的にも不安定でしたが、子どもが大きくなってニコニコ笑ったり、一緒に遊んだり、話ができるようになると、とっても可愛いですし、「やっぱり産んでよかったよな~」って絶対に思いますよ!

まず、自分ひとりで考え込まないで、まずはご自分の身体を大事にしてください。赤ちゃんもお腹の中で必死にがんばってます。

プレママ雑誌なんか、別に見なくていいですよ!すべての人があんなに愛情たっぷりなわけがありません。ご自分とご主人が新しい家族を迎えよう!という気持ちがあればそれでいいんです。何も心配することもないです。

生活も全く変わりますが、何かの我慢があってこそ新しい・楽しいことがやってくるんです。子どもが大きくなれば、また自分のやりたいこともできますし、子どもも協力してくれるでしょう!

子どもを産んで育てるのは、いつでもできるわけじゃない。今しかできないし、せっかくのチャンスだから、妊娠・出産・育児・・いろんな経験をさせてもらおう!(大変な事もあるけど、自分もそれで成長できるし)お腹の子は、私にとっても大きなチャンスを与えてくれてるんだ・・と、そう思っています。

母性が欠けてるんじゃなくって、今、そんな余裕がないだけでしょう。少し気分が晴れたら、好きなこと(映画・カラオケ・旅行・温泉・食べ歩き・・)いろいろしてみては?・・妊婦でも、無理しなければ何でもできるんです!楽しみながら赤ちゃんの顔が見れるのをお互いに楽しみに待ちませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じ頃(6月頃)に出産予定ですね。主人は私より子供は楽しみにしています。
正直私は妊娠前は子供が欲しい!という感じではなく、結婚したし、主人も欲しがってるから拒む理由がなかったというのが正直なところでした。私も主人の協力があるからかなり助けてもらってることも事実です。つわりが終わったら我慢していることを少しずつでもできたらいいなと思ってます。

お礼日時:2004/12/20 16:19

悪阻、辛いですよね。


私は悪阻はそれほどひどくなかったのですが、
身体が変化したせいか、とにかく痛みがすごくて
夜寝るときも同じ体勢でないと、
骨がきしむような痛みで目が覚める、ということが
たびたびありました。
そんなとき、正直「もう勘弁してくれ~」と思いましたし、
出産の際、微弱陣痛が4日間続いたのですが、
陣痛促進剤を使っても赤ちゃんが出てこず、
あまりの辛さに主治医の先生に
「こんなになっても出てこないのは
赤ちゃんが生まれてきたくないからだ。
子供を生むと決めたのは間違いだった」と
号泣しながら言った経験があります。

子供を生むときって、「幸せ、幸せv」じゃなくて
そんな風に今までの自分を否定されて、
色々悩んで、苦しんで産む人もいていいと思います。

ご質問の子供への愛情の沸き方ですが…
私は現在も振り子のようにユラユラしてます。
ものすごくかわいくて仕方ない、この子のためなら
なんでもできる!と感じる瞬間と
この子がいるから○○ができない、
なんで産んでしまったんだろう、と感じる瞬間と。

…それじゃだめですか?
母親になったら絶対子供がかわいいもの、
と思い込むと育児はもっと辛くなるんじゃないかと思います。
親子でも夫婦でもそうじゃないですか?
すごく愛してる彼でも、「ムカつく」と思う時は
絶対あるんですから。
子供に対してだけは絶対愛を持とう、と思っても
なかなか難しいですよ…。
あまり、ムリに愛情を持とうとするよりも、
今しかないのんびりできる期間を楽しむ方に
気持ちを切り替える方をおすすめします。

長々と失礼いたしました。
出産前後産む産まないの選択で苦しみましたが、
今は息子を産んでよかったと感じている
先輩からの一意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供に対して無欠の愛情がなければならない、となぜか思い込んでいました。
母親も人間だから色々あって当然だということを
妊娠してからすっかり忘れていたような気がします。
出産の際、すごく辛かったようでお察しします。
私は子宮筋腫が相当大きいらしいので今から帝王切開を予定しています。

お礼日時:2004/12/20 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています