dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プレステ2の時に出た初版は、12歳以上のレーティングになっていましたが、リマスターになって15歳以上になっていました。

レーティングの12歳以上と15歳以上の違いって何でしょう?

A 回答 (1件)

恐らくレーティングの審査が厳しくなったからだと思います。



FF10にはティーダとユウナのキスシーンがイベントでありますが、PS2で出た当時はまだ緩くて中学生でもOKと判断されたんだと思います。

ただ世論が厳しくなってきて、ドラマのキスシーンでも「青少年に害がある」みたいな声も上がってきているので、CERO Cに上げられたんでしょう。

年齢区分マークが改定されたのは13年ほど前ですし、FF10は改定前に出されたソフトなので、区分が変わるのも仕方ないかと。

区分自体は非常に曖昧で、その時その時…審査する状況もあるので、明確な差は無いと考えていいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!