dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から夫の反則金を納付しに行くのですが
【納付書・領収証書】と書いてある物だけ持って
銀行で支払ってくればいいのですか?
他に何か必要な物等、ありますか?(印鑑等)

あぁ、情けない(T.T)

A 回答 (1件)

印鑑は必要ないです。


納付書のみで支払いができます。
私も先日、進入禁止路を入ってしまい、気付いたときにはパトカーに止められました。
7000円の反則金切符が切られましたが、面倒くさいので銀行に来てもらって処理しました。
現場は保育施設の周辺で、帰宅時間に園児が通園するので進入禁止となるようです。
警察官に切符を切られる時にもっと高いと思っていたので、「こんな安くていいの?」と聞いてしまうと、警察官も苦笑いして、「7000円で事故が防げたと思っていただけると私たちもうれしいです・・・安全運転宜しくお願いします。」と言って敬礼されました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

進入禁止は、気付かない事もありますよね
夫の場合、信号無視です 黄色から赤に変わったのに
そのまま走って捕まりました 当たり前ですが^_^;

納付書だけ持って9千円 支払ってきます
有難うございました

お礼日時:2019/12/16 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!