アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グランドピアノを1人で組み立てる。物理的に力の作用、重さのコントロールを工夫してどうにか出来ないか?
グランドピアノを1人で組み立てなければならないのですが、やっ
との思いで、二つの足(取り外し出来る)を付けて、少し右側(足を付けた側)に倒したのですが、まだ足が付いていない傾いている側を持ち上げて足を付けなければならないのですが、激重くて持ち上がりません(当然ですが)。ただ数センチなら持ち上がります。ここを持ち上げて椅子を挟んで、足を付けたいのですが、ふとひらめいたのは、持ち上げる側の反対側に取手があるのですが、そこに糸か何かで、10キログラム以上の重り(巨大なペットボトルなどに水を入れるなど)を吊るしてから持ち上げると、もしかしたら今よりは持ち上がりやすいのではないか、という事です。明日試してみたいのですが、果たして良いアイデアなのか、皆さんの意見を聞いておきたいです。物理的に計算も出来る方がいましたら、証明もお願いします。
手がヘナヘナして、更に酷い絵と字ですが、一応今の状態を書いて写真に貼り付けておきます。
本当に困っているので、どうか助けて下さい。

「グランドピアノを1人で組み立てる。物理的」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    補足です。現在全く横に倒れているのではなく、右側の足は床につくまで倒してあります。鍵盤から遠い真ん中に位置している足は、少し斜めになって床についている状態です。取手は、足が付いてる側にあります。

    「グランドピアノを1人で組み立てる。物理的」の補足画像1
      補足日時:2019/12/22 00:27

A 回答 (5件)

ピアノは300kgはありますよね。

けがをしない内に専門業者へ依頼してください。
    • good
    • 1

No.3 です。

追加で。

そのような「荒っぽい」据え付けをした後には、絶対に「調律、調整」が必要になりますから、据え付けと調律をきちんと業者に頼んでやってもらう必要があります。
まとめてやってくれる(あるいは手配してくれる)業者があると思いますので、ピアノのメーカなり正規代理店、ヤマハなどに相談した方がよいです。

言っておきますが、ピアノはまずは音楽を奏でる「楽器」であり、そして精密・微妙な機械製品です。それに応じた取り扱いをしてください。
単なる「重量物」「お荷物」ではありません。
そうしないと楽器が可哀そうです。
    • good
    • 0

>そこに糸か何かで、10キログラム以上の重り(巨大なペットボトルなどに水を入れるなど)を吊るしてから持ち上げると、もしかしたら今よりは持ち上がりやすいのではないか、という事です。



物理的には「力のモーメント」ということで、「視点からの距離 × 重さ(重力、力)」で計算できますが、
・ピアノ自体の重さは何 kg? 
・支点(既に付いている2本の足?)から「ピアノの重心」までの距離と、「把手」の距離の比率はどうなっていますか?
「てこの原理」と同じですから、支点から「把手」までの距離が長ければ長いほど有利です。
ただ、見る限り「支点からピアノの重心までの距離」よりも短そうなので、「てこ」の有利さはないように見えます。

さらに言えば、人間の力で持ち上がらない重さを「糸」などで支えることができますか?

自動車などの使え「ジャッキ」なり、しかるべき工具を使うべきですが、そもそも「床」の「3本足」が推す位置で十分な強度があるのですか?
平置きしているときには力(重さ)が分散されていますが、「3本足」で立てるということは、その3か所の位置に力(重さ)が集中するということです。かなりの強度がないと「床にめり込む」「それによってピアノが倒れる」ことになって極めて危険です。
「ジャッキ」を使うにしても、その部分の床に十分な強度があることが条件です。

きちんとしたピアノ搬送業者に依頼しましょう。それが「高価な家、床、ピアノ本体」そして「その家に暮らす人の安全」にとって最も「安い方法」です!
怪我をしたり、肝心なピアノや家の床を壊したら、もっと高くつきますよ!
    • good
    • 0

無理です。

無駄な抵抗をしないこと。グランドピアノ搬送の熟練者にお願いです。
    • good
    • 0

車のジャッキ有れば、ジャッキの頭部分へピアノの塗装に傷が着かない為に分厚く布などを巻いた板などをあてて、ピアノの構造的に充分に荷重に耐える個所へ当てて上下させれば良いのでは?、


ジャッキは300キロ位の荷重には充分に耐えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!