dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日サンダーバードが60から勝手に68にバージョンアップしました。それはいいのですが、フォルダーがめちゃクシャにされ、細かいフォルダーがすべて消えました。また、送信済みのアイテム?送信済みメール?のフォルダーも消され、そういう送信関係のファルダー自体がありません。送信済みメールもすべて消されています。

A 回答 (3件)

No.2です。



> 適用プロファイルとは、…
Thunderbirdの利用に関する個人情報は、全て「Profiles」に収容されています。
各種設定、メールメッセージの全てが、この一か所に有ります。
PCを変え時はこの「Profiles」をコピー利用するだけで、利用が継続できます。
これを削除するか空のフォルダーを指定すると、完全に初期化できます。

もしかしたら、この引継ぎに失敗したか、
適用Profilesが壊れているのかもしれません。
小生は長年Thunderbirdを利用していますが(現在は68.3.1)、
そんな大きな事故に有ったことはないです。

確認すべき追加操作としては、
4) Profilesをコピー保存し(念のため)、それを削除後に起動してみる。
これで初期化起動されます。
「送信済みトレイ」や「ごみ箱」はデフォルト設定なので、
消えていることはないはずです。

Profilesのデフォルト位置は、以下になります。
https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。適用プロファイルというのは、****.defaultあるいは****.default-releaseのフォルダーでよろしいのでしょうか?その中を掘り下げていくとそれらしい(私の作った)ファルダー名とかは出てきますが、まったく適用されていませんね(サンダーバードの表に出て来てないです)。後、送信済みトレーは(錯覚かもしれませんが)一つメールを送ったところ、出てきました。しかし、それ以外の送信データはないですね。
 私も40年近くパソコンを使っていますが、こんな事故は初めてです。

お礼日時:2019/12/27 16:37

> フォルダーがめちゃクシャにされ、


どんな状況?

> 細かいフォルダーがすべて消えました。
個人作成のフォルダーと言う事ですか?

上記2件は、同じことですか? 違う症状ですか?

確認してみるのは(順不同)、
1) アカウントごとに、保存先を確認
2) 適用Profilesが従来通りか確認
3) 適用Profiles\Mailのフォルダー名称を確認
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
 ルートの受信トレイ以外が全部ありません。送信メールとか、送信済みのフォルダーもないです。情けない話ですが、自動でメールの振り分けはせず、フォルダーを作って手動で移動していました。
 あと適用プロファイルとは、自分のメアドのアカウント設定のことでしょうか?全部の設定のファルダーが、メアドのルートになってますね。バージョン60までは、ちゃんと、送信メールについては、送信済み?送信したもの?とかに入っていたのですが。全部設定とか壊されちゃったってことですかね。ずいぶん乱暴なことをすると思いますが、そういうことなのでしょうか。これでは、サンダーバードは怖くて使えないですね。

お礼日時:2019/12/27 14:43

サーバーに残ってますよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。すみません。最近のITの状況に疎いのですが、以前のメールの使い方だと、受信と同時にサーバーのメールデータは消えてしまうと思うのですが。特に送信メールのデータもserverに残るのでしょうか?
 後、メールデータ自体は、データー復旧ソフトで復旧はできました。保存もしています。
 ですが、なぜこんなめちゃくちゃなことが起きたのかが知りたいのですが。今、サンダーバードを使うのが怖いです。送信フォルダーまで消されてしまって。

お礼日時:2019/12/27 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!