プロが教えるわが家の防犯対策術!

学歴至上主義の何がいけないのでしょうか?
優秀な人間が偉くなる。至極当たり前の事ではないでしょうか?
山〇太郎や立〇の様な学の無い人間が上に立ったらそれこそぶっ壊れると思います。

A 回答 (28件中1~10件)

法律とか難しいことに関しては学歴が役に立つけど一般人の価値観をわからなくて国民がどのようなことを望んでいるのかをわからないところがあるからどちらとも言えない。

    • good
    • 0

優秀の評価基準によると思います。



知識などを必要とする社会(会社や業界)では、それこそ頭の回転が良く、知識が豊富なことが優秀と見られるのですから学歴至上主義が十分通用すると思います。

しかし、卒業した後に身についた技術や経験、現在までに培った人間性などは学歴では計ることはできません。それらを評価する社会では学歴が良いからといって必ずしも良い評価を得られるとは限りません。

どの企業、業界も優秀な人を求めています。しかしその優秀な基準は様々です。

もし質問者様が学歴至上主義を主張したいならば、知識が多く必要とされる業界に範囲を指定して、知識が全体に利益をもたらすことを証明しながら唱えることは如何でしょうか?
その方が説得力が増すと思います。

私個人は学歴もあって人間性もあるそんな素敵な方を従業員として雇えるといいななんて思っていますけどね(笑)
    • good
    • 0

へぇー。

学歴がなくても総理になった人もいるが?
学歴だけあって無能な安倍はどうするんだ?
所詮学歴自慢は努力の結果ではないから価値はないな。残念。
    • good
    • 0

学歴ほど不平等なものはないですよ。


学歴は努力、家庭環境、経済力の掛け算であり全てが揃ってなし得ます。
よって、努力して能力を上げても学歴には繋がらない。だから学歴主義でなく能力主義にすべきなのです。
    • good
    • 1

必要なのは能力至上主義でしょう。

高等な学校に通うのは、能力を手に入れられる可能性が多くなるからです。でも手に入らない人が多いのです。能力が遺伝的なものかどうかは知りません。しかし生まれた環境、育った環境で、能力を入手する能力が手に入るのではないかと思います。これは高級国民である必要はありません。貧乏のどん底でも、有能に育つ人がいます。東大生だと威張っても、平均IQは120だと聞きました。勿論その中には、大きな数字を持つ人も含まれるでしょうし、100前後の人も入るでしょう。平均ですから。日本での最高学府の、東大、京大でもそのレベルですから、学歴がそれほど重要視される意味がありません。その程度の人間が、高い教育を受けても、豚に真珠でしょう。学歴にいかに価値がないかです。田中角栄は総理大臣にまでなりました。松下幸之助も学歴はなかったはずです。東大でその程度ならば、一般私学では、出ても本当に意義がないでしょう。リンカーンは、子供のころに本を読みたくて、半日以上歩いて、借りに行く生活をしていました。働いてからも独学を進め、弁護士となりました。努力が結晶したのでしょう。星は何でも知っている、ですか。誰が努力をしているのかを知っているのです。天知る地知る人ぞ知る、です。学歴に振り回されるのは無駄と思います。韓国などは完全に学歴社会です。大学受験に一族が同行するくらいです。でもあの国の体たらくはどうです。日本も多分に学歴社会です。
1つお話を。私は高卒です。訳あって、転職を繰り返していました。小さなコンピューター関連企業に就職しました。今ならベンチャー企業ですかね。従業員は私を入れて5人。ほかは社長だけです。1人はハードが専門でしたが、他はソフトが重点的でした。ハードの人は大学で学んだようです。ほかは工業高校です。私だけが普通科の高校でしたので、ハードはさっぱり理解できませんでした。ワンボードマイコンの時代にアセンブラを独習しただけです。入社の条件として、社員の相談に乗ってほしい、でした。仕事は強いられません。ただし最終的には、投げ出されたソフトの完成をさせましたが。会社には1つだけ自社製品がありました。ほかは下請けです。その自社製品を展示するときに、私に説明役になるように言われました。しかし一般向けではない商品ですので、簡単ではありません。社長が2つの数字を出し、それを懸命に計算して、答えを出しました。大学で習った、電子工学系の難しい数学でしょう。分かったか、と言われても、ちんぷんかんぷんです。でも、分かりました、と答えました。社長はすぐに数字を2つ書き、社長室に戻ろうとしました。ほんの5歩ほどです。私が、出来ました、と言ったのです。社長は急に振り返り、怒ったような顔に変化していきます。そして真っ赤になりました。戻ってきて、見せてみ、と言いました。さっそく時間をかけて計算をしますが、合っています。何も言わずに、数字を2つ書いて、立ち去りました。即座に、出来ました、と答えました。戻ってきた社長は、再計算をして、合っているのを確かめると、一言も言わずに立ち去りました。大学で懸命に学び、今それだけ時間がかかる計算です。私が一瞬で解きます。あろう筈はない、と思っていたでしょうが、答えが合っていれば、それ以上文句は言えなかったようです。本当は、最初に説明が始まった時に、これは比例だ、と思いました。小学校の3年生くらいで習っています。比例です。比例ならば簡単に計算できます。時間は必要ありません。社長は不思議だったでしょうね。光速の5倍くらいで走る自動車を見たような感じではなかったでしょうか。私には、どのように解いたかは聞きませんでした。社長のようなのを、専門馬鹿と呼びます。簡単なものを難しく難しく考えようとする。難しいものを簡単にしようと試みない。習ったことがすべてで、ほかに手段があるとは露疑いもしない。
ちなみに、中学3年生の時のIQは148でした。絶対に教えない数字ですが、担任が放課後に職員室で、これだけは忘れないように、と、見せてくれました。正直私は失望しました。180くらいはあると思っていたのです。もしかすると200。小学校のころからそう思っていましたから、本当に失望でした。
    • good
    • 4

学歴主義はいいと思いますが、史上じゃないほうがいいかと。


一概に人の判断はできないです。
東京大学の人でも頭が硬すぎて社会に適用できない人もいれば、
コミュ力や応用力が強くて上り詰める高校卒業もいます。
大事なのは人にあわせて馴染んでいける社交性かと。
結局頭まわらない馬鹿は学歴関係なく嫌われますので。
ただ、学歴はある程度客観的に評価される基準です。
それを誰もが理解してるはずなので、それぞれが理解してる上で高卒に甘んじたかどうかで判断するとしたら
判断指針としてもいいかとは思います
    • good
    • 4

人のステータスを測る基準として、学歴を問うわけです。



何ができますか、
どこまで勉学しましたか、を問うてるわけです。

受験勉強てのは、ある意味我慢の世界です、
どこまで我慢しましたか、どこまで成果を挙げましたか、というのが問われた時、
結果として、こゆ大学です、という答えだけの話です。


そこには人格も性格も適性も、何も関係なく、ただ勉学のステータスだけしかありません、

学歴優秀なら犯罪者、出ませんか?

スーパーフリー事件、覚えてますか、

学歴があれば、清廉潔白な紳士で犯罪とは無縁ですか?

どうなんですか?
    • good
    • 2

まあ、学歴を否定するわけではありませんが至上主義がよくないのでは。

優秀な大学を卒業していても職場で通用しない方も沢山いますし、学歴は高くなくても、仕事が出来て出世する方もおりますさ。将来の就職試験の面接では、学歴も問わず、出身校も問わず、あなたに出来る事はなんですか?あなたの魅力はなんですか?のみ問われ時代が来ると言われております。
    • good
    • 2

まず、あなたにとって偉いとは何ですか?


私にとっては総理大臣や大統領よりも会社の上司の方が偉いです、結局無茶言われても「ふざけんな!」なんて言えないですから(笑)
優秀な人間=偉いでは無いと思いますが優秀な人間が偉くなる。という考えには賛成です、しかし優秀と学歴はなんの関係があるのかが分かりません。
そもそも「偉い」や「人の上に立つ」などの定義が曖昧過ぎるしぶっ壊れるとはなんですか?
私は学歴至上主義には時と場合もあるので賛成も反対も無いです。学歴は顔と同じだと思っています。とても大事な要素ですよね、でも考えるのは顔ではなく脳ですよね。いい大学でたくさん脳を使う訓練をして学歴という顔を見せる。考えてるっぽいけど教えられてるだけで食パンマンと同じ、学生は結局2枚目以降、だから学歴は顔なんですよ。脳じゃない
    • good
    • 0

山本太郎や立花孝志を学歴で差別する時点であなたは優秀な人間では無いのでしょう。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています