アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が、私(母親)のことを全否定。
今までの過ごした日々、やってきたこと、言ったこと、全て全て全否定。
被害妄想も含まれてるところもあるのですが、ことこどく全部が嫌だと、顔も見たくないと、私がリビングにいる時は自室にこもり、私と顔を合わせない日々を過ごすことが自分の身を守るすべだと言い
今後もそれをするというのです。

ご飯も呼んでも来ない、私が入浴中に食べる、お風呂も呼んでも入らない、夜中に、むしろ深夜(3時)にお風呂を沸かし直して入る、朝も起きてこない、私が出勤してから食事したりしている様子。
学校から帰宅後も私が帰宅すると自室にこもり、録画テレビは私が寝静まってから見始めるので、夜中を過ぎます。
土日など、15時30分頃 起きてきて、朝方まで起きてる生活。

全て私の顔をみたくないから あえてそうするしかないと言うのですが、健全な方法ではないと思います。 そんなに嫌なら高校卒業したら就職して自立したら良いのにそれも嫌だという。

お手伝いも私からの命令だといいしない、私が怒鳴ってるという、(怒鳴っていない)、父親がいる時といない時の態度や話し方が違うだの、いったいどうしたいのか話し合っても顔を合わせないように生活すればいいの一点張り。

ですが、弁当、食事、小遣いは与えろ。身の回りの世話はしろ、スマホは時間制限なく使わせろ、門限も23時にしろ、色々口出しするな、娘の要望は呆れるばかりで、話し合いにもなりません。

児童相談所や、担任にも相談しようと思いますが
親の顔も見たくないという言い分がある娘と どう生活していけば良いのかわかりません。

何かアドレスありましたらよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 命令口調でいうことはないです。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/21 18:17

A 回答 (19件中11~19件)

高校生なんてそんなもんだろ。


いちいちカッカしているようでは親の資格はないな。

もうちょっと突っ込めば、それ以前にアドバルーンを上げていたはずだ。
反抗しないまでもちょっと無茶なお願いをするとかちょっと悪いことをしてみるとか。
その時適切に対応しなかった報いだ。

あと、俺はむしろ娘の気持ちのほうがよくわかる。
>娘の要望は呆れるばかりで、話し合いにもなりません。
こんな風にしか自分を見ない人間に従おうなど、おれも考えない。
質問者は
>今までの過ごした日々、やってきたこと、言ったこと
などと自己満足しているが、子どもはそれにどのくらい満足しているか、それを考えたことなどないのだ。

服を買うにしたって自分の好みを無視されて親の考えだけで決められれば子供は当然不満を持つし、
ご飯のメニューだってそうだ。
旅行の行き先だってそうかもしれない。
そういうところで小さく子供をないがしろにする。
そういう一つ一つがジャブとなってダメージを貯め、ある時一気に顕在化するのだ。

平たく言えば、子供を人間と見ずペットとして扱ってきた報いだ。

質問者のほうが根本的に態度を変えない限り、解決はない。
しかも十数年かけて子供を傷つけてきたのだから、自分も十数年耐える覚悟がいる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

とても深く深く読ませていただきました。
なるほどと感じる部分が多いです。

娘の気持ちはこうなんだと代弁していただいているのうな思いで読んでいます。

娘をペットように娘の気持ちを蔑ろにしていたつもりは無いのですが、実際にこう関係が崩れてしまうと、娘はそう感じていたんたと反省しています。

そうですよね、17年も傷つけてきたんですね。
私が態度や考え方を変えないことには解決しないてすよね。
同じ年数耐える必要も納得できます。

娘の気持ちに寄り添えるように努力する必要があります。
努力します。

お礼日時:2020/01/21 18:07

#7さんのおっしゃるとおり、怒鳴って聞こえるのではないかな。


それから、「お手伝いをしなさい」「お風呂に入りなさい」「ご飯を食べなさい」と全て命令口調だったりしませんか?
ご本人は至って普通に話しているつもりでも口調がそう聞こえる場合があります。妄想ではなくて。
「手伝ってくれると助かるな。ありがとう。」「お風呂が湧いたわよ。先に入る?遅くても0時前には入ってくれるとガス代が助かるんだけど」「ご飯が出来たから食べましょう。あと何年一緒に食べられるかな。」というように、貴女が娘さんと一緒にやることが楽しいということを伝えるように話しかけてみたらどうかな。
お風呂に早く入って欲しい理由もきちんと教えます。

そして一対一よりもお父さんも交えて3人で話すのがいいですよ。
2人だとどうしても強者弱者の関係になり、弱者が強いものに従わされているように思ってしまいます。
この場合は母親が強者(お弁当を作る、お小遣いをあげる、スマホの契約者である)、娘が弱者。そう娘は感じます。
3人で話すと強者ふたりになるわけですが、それでも母親の意見に客観性が加わります。

母親(同性)が娘に教えるのは「共感」「同調」です。
今はそれがないので受け入れてもらえてないと思うから反発して否定するのです。
実際、いいか悪いかはここではわかりません。
娘さんが否定するなら、「そういうつもりはなかったけれどそう感じさせてしまってごめんね」という娘さんの気持ちを受け止めてみてはいかがでしょう。全てのことで。
その上で門限23時が何故許されるか理由を話しましょう。
その時に親の都合で言っては駄目です。
「なにか問題起こしたら私達に迷惑がかかる」これは親の都合なので反発します。
「貴女になにかあったら、貴女の人生にマイナスだから」言い方はちょっと悪いですしもっと言い方の工夫は必要ですが。これは娘の立場を考えていっています。
自分のことを考えて損得抜きでいってくれる言葉は子どもに響きます。

反発するのは貴女に興味を持ってもらいたいからですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

>母親(同性)が娘に教えるのは「共感」「同調」

なるほどなるほどと思います。



>「そういうつもりはなかったけれどそう感じさせてしまってごめんね」という娘さんの気持ちを受け止める

これは大事ですね。
必ず実行します。

自分のことを考えて損得抜きでいってくれる言葉は子どもに響きます。

>自分のことを考えて損得抜きでいってくれる言葉は子どもに響きます。

この言葉を励みに娘に私の気持ちを伝えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/21 18:16

怒鳴って聞こえるのです。


あなたの、
小言が。
いちいちうるさい

幼児期~ずっと
言われ続けてきたから
うるさいんですよ

筆談にしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうしてみようかな

お礼日時:2020/01/20 19:25

悩ましいですね。


悲しいですね。
私事ですが、お話しさせて頂きます。
私の娘は高校2年生。17歳です。
現在行方不明になってから、2ヶ月半経ちました。
反抗期、思春期で本人もバランスが取れない状態の時期ですよね。
そんな中、娘が言っていたのは、やはり内容は少し違いますが、「自由が欲しい」「任せて欲しい」「大人扱いして欲しい」などでした。
勿論、母親からすると可能な範囲での自由、任せる事、大人と子どもの境目で模索しながら都合の良い時に大人。都合が悪くなれば子ども。と主張する。
それでも、皆その時代を過ごして大人になっていきますよね。
子どもによって、反抗期が酷い事も勿論ありますよね。
それまでの親との関わりも影響していると思います。
娘は、私に言えなかった事でとても悩み苦しんでいた。辛い日々を過ごしていた様です。(行方不明になってから色々調べて分かりました)
付き合っていた彼との別れ(聞いていましたが心の傷の深さまで知りませんでした)
友達には、夜も眠れず死にたい…と話していたそうです。
また、勉強や進学の事でも悩んでいました。
年子の兄と勝手に比較し、自分なんて…どうせ私なんかいらん子やろ!
迷惑ばっかりかけてるからほんまはいらんと思ってるやろ!などと言っていました。
勿論何度も違うよ。と、私の気持ちや想いも話しましたが、自分で処理出来なかったんですね。
そんな娘でしたが、私はダメなものはダメ。物事の善し悪しをはっきりと教えたく怒りもしましたし、手をあげる事もありました。
スマホがない状態で、色んな事をよく考えてみなさい。と、取り上げました。
結果…
翌日の朝学校へ行くと言って出てから行方不明です。
どうする事が正解だったのか…
親としては好き勝手させる事が子どもの為にならない事は、分かっています。
ダメなものはダメ。だと教える事も必要ですよね。
でも、そのやり方を間違えると取り返しがつきません。
私のやり方が娘には間違えていた結果なんです。
あなたのお嬢さんは、どんなに今酷くても家にいるという事は、少なくとも、家に居場所があるんです。
多少の居心地の悪さがあっても、お嬢さんにとって、ちゃんと家庭が安全基地になっているんです。
その居心地を少しでも良くする為に、一人の時間、親と顔を合わさない事で、バランスをとっているのだと思います。
ご主人は、なんと仰っているのでしょうか?
母親は同性ですし、娘からするとライバル的な存在でもある年齢的だそうです。
ですので、ご主人とゆっくり話せる時間が持てれば、お父さんから最低限の約束をしてもらえるのではないでしょうか?
子どもは、どんなに事があっても、手作りの愛情がこもっているご飯…
それを食べさせてあげると、反抗期が過ぎた時にまた正しい道に戻ると思います。
私も仕事をしながらも、必ずお弁当を作り、お夕食もお惣菜ではなく、外食でもなく、毎日ずっと作り続けてきました。
だから、毎日辛くて苦しいですが、心のどこかで娘を信じています。
子どもは、母親が自分に対して無償の愛がある事を無意識に分かっているんですよね。
だから、お父さんにはそんな態度、言葉は言わないのに、母親なら勝手に思いのままに発言する。感情もむき出してね。
どんなに辛くて酷くても、反抗期が収まってくるまで、少し…待ってみませんか?
勿論、色んな人に相談しながらね。
これまでの親子関係も含め、お嬢さんの反抗期(成長過程でとても大切です)を受け入れて、見守る事が出来るのも母親だけだと思います。
感情をむき出し、好き勝手な言動が出来るのも、母親であるあなたにだから出来る事。
言葉で言うと口論になったり、拒否されるので、手紙であなたの想いを伝えてもいいと思いますよ。
私は、時々書いていました。
今すぐに改善される事はほぼほぼ不可能だと思います。
でも、その時期に母親の想いを伝える事、好き勝手しているのに、お弁当やご飯、掃除洗濯してくれたな…と、反抗期が終わって情緒が安定した時に初めて、少しずつ少しずつ…お嬢さんの心に響いてくるのではないでしょうか?
そうして大人になっていくと思います。
私の責任で娘には本当に申しない事をしてしまいました。
今の私だから、言える、思える事を書かせてもらいました。
娘を失ってしまったから…
色々調べて、聞いて…
もっと長い目で見てあげる事。
親に言えない事が増えてると分かりつつも、そんなに深く悩んでいる事に気付いてあげれなかった事。
そこに輪をかける様に、ダメなものはダメ!って…説得した事。
説得ではダメなんですよね。
本人が納得しないと、何にも心に届かない。
基本的な生活習慣は、とても大事ですよね。親は見ていてハラハラドキドキさせられる事ばっかりで、勝手ばかりで…
自分の育て方が間違っていたんじゃないか?と、責めてしまいますよね。
子育てに正解なんてありません。
愛情持って育てたら、間違いもないと思います。あったとしても、親も人間ですから。神様にはなれません。
何でも分かる訳でもありません。
ですので、ご主人に最低限の約束をキメてもらい、(でも、守らないと思います)
手紙にあなたの気持ちや想いを綴り、長い目で見守ってみませんか?
その間に、様々な人から意見を聞き、専門家の先生からアドバイスをもらったり、してあなたもお嬢さんの言動について、理解を示し、受け入れて、改善に向けて知識と、時間を使い、親も成長していけばいいと思います。
親は子どもがいてくれるから、親として成長させてもらえます。
私の様な失敗だけはしないで欲しいので…
取り返しのつかない事にだけはなって欲しくないので…
辛くて苦しくて、悩んで…
そんは毎日だと思いますが、いつも笑顔で優しいお母さんでいて下さいね。
お母さんの優しさや無償の愛は必ずお嬢さんに届くと思いますよ。
反抗期はいつまでも続きません。
そう言い聞かせて、頑張って下さいね。
仕事、家事、子育て…
目まぐるしい毎日だと思いますが、お身体ご自愛下さいませ。
母親業、お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧に実体験を教えていただきありがとうございます。
そうなんです。
「自由が欲しい」「任せて欲しい」「大人扱いして欲しい」
という、娘の叫びは聞こえます。
ただ、まだ未成年。大人の庇護が必要。
ルールも規則もあるのも当然。
ある程度の最低限の線引きは必要だと、そこだけは伝えていきたいのに難しいですね。

ですが、娘さんが行方不明というお話を聞いて、大変心配です。
一日も早く見つかると良いですね。
娘さんが無事に帰ってくることを祈っています。

お礼日時:2020/01/20 18:25

考えられる事の詳細は他の方が詳しく書かれていますので、両親を見送った私の実感は、子供は成長するが、親は成長しない、という事です。

成長した子供に親がしなければならないのは、子離れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
子供は成長するが、親は成長しない
なるほど、と思いました。
親が成長する時期なんですね。

お礼日時:2020/01/20 18:26

追いだせばいい

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ですよね

お礼日時:2020/01/20 18:27

旦那に一任ですかね



まあ、うちだったら、やることやらないんだったら、
まずはスマホ解約、ネット制限して、精神科連れていきます
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

私も同感です。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/20 18:27

先ずは スクールカウンセラーに主様自身が


相談してみて下さい。

記述されている内容からは 主様のお子さんへの
関わり方に問題があった(過去に)のだと推測出来ます。
でも 主様にはご自覚が出来ていないのでしょうね。

そして それらが どう作用しているにせよ
主様の娘さんは 今は自立の為の 羽ばたきの練習中です。
親に逆らい 親に反抗し それが親離れの原動力になり
自立をしていきます。

良く ここまでお育てになりましたね。お疲れ様でした。
ここからは 本当の意味で 主様にも子離れの時期が来ています。
最後のここで 息を合わせられないと 二十歳を過ぎても引きこもりになってしまったり
等の問題が出てくる事になります。

児童相談所も 担任も スクールカウンセラーも
親子セラピーでも 良いと思います。
それと 見つけたら読んでみて下さい。スーザン・フォワード「毒になる親」
ご自身の立ち位置と 娘さんの立ち位置が良くわかると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

>関わり方に問題があった(過去に)のだと推測出来ます。
でも 主様にはご自覚が出来ていないのでしょうね。<
とても 納得できました。
そういうことなんでしょうね。

早速、担任に相談し、児童相談所にも相談しました。いろんな方の意見を聞くことはとても参考になります。
今、自立への準備期間だということも納得できました。
こちらからも歩み寄りながら、良い関係になれるように努力したいです。

うまくはいかず悩むことが多いと思います。
また相談させてください。

お礼日時:2020/01/20 18:33

そんな娘がこうだではなくそこまで拒絶されるようになった原因は何?



それを解決して話し合いも出来ないの?

お互いがガキでワガママに見えます。

子供のワガママで許せる部分と許せない部分を作り決めて下さい。

夜中3時の風呂なんて論外です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

お互いがガキでワガママに見えます。
なるほどと思いました。
大人の常識と子供の常識の違いか折り合えないのかなとも思いました。

お礼日時:2020/01/20 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています