dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Rの散布図行列のグラフのサイズ(各長方形)を大きくするにはどうすればいいですか?

A 回答 (2件)

逆ギレされるのを恐れずに回答します(チャレンジャーだなあ)。



①描画ウィンドウのサイズを大きくするのであれば

X11(width=7,height=7) # 標準サイズ
X11(width=10,height=7) # 横幅を広げる
(描画ウィンドウを閉じれば設定はキャンセルされる)
#1さんのご回答は、これを手動でやる方法です。正解ですよ。

②特定の変数だけ選んで散布図行列を作るのであれば、

plot(iris[,c(1,2,3)]) # irisデータの1,2,3列だけ選んでプロット

③プロットの○が重なって見にくいのであれば、

plot(iris,pch="・") # プロットキャラクタの変更
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だーかーらー!
ならねえっつってんだろ!
揃いも揃って馬鹿にしてんのかお前ら!

お礼日時:2020/01/24 08:17

グラフをクリックし、左右端、或いは上下端などを引っ張れば大きくできます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ならねーぞ、いい加減にしろよな。

お礼日時:2020/01/23 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!