アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自然でできたにしてはあまりに不思議です
月の公転と自転が同期していることについて
たまたまなんて有り得ないでしょう
だれがどうやって、またはなぜこうなったのでしょうか

A 回答 (14件中11~14件)

実際には(解釈の違いなのですが)自転している訳ではなく、


公転していなければ、月は自転しておらず、
結果的に、地球に対して一定面を向けて公転しているので、勝手に自転になっただけなので、同じ周期になるのです。
ちょっと混乱するところでしょうね・・・

この同一周期は、偶然ではなく、一定になるのが必然なのです。
重力によって、月のこちら側が、常に地球に向いているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぼ全員回答者が「重量分布」「潮汐作用」と答えてますが
重力分布が月の裏側の方が重いと誰が証明しましたか、誰かが測定しましたか
確証がありません

お礼日時:2020/01/30 23:31

軟らかいコマを回したら、変形してすぐに止まってしまうのと一緒で、


月のような惑星も変形するので、時間とともに一番エネルギーを使わなくてよい状態に落ち着いてしまうということです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%BB%A2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぼ全員回答者が「重量分布」「潮汐作用」と答えてますが
重力分布が月の裏側の方が重いと誰が証明しましたか、誰かが測定しましたか
確証がありません

お礼日時:2020/01/30 23:30

偶然ではありません。

一致する方が力学的に安定なので時間の経過に伴って最終的に自転周期と公転周期が一致するのです。
潮汐作用によって生じる現象です。
詳細はURLを参考にしてください。

潮汐作用を語る。
http://www.astronomy.orino.net/site/kataru/solar …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほぼ全員回答者が「重量分布」「潮汐作用」と答えてますが
重力分布が月の裏側の方が重いと誰が証明しましたか、誰かが測定しましたか
確証がありません

お礼日時:2020/01/30 23:30

たまたまの一致です。


無理に言うならば、月の重心がズレていて、地球人力にそれは引っ張られている、
と言う事かしら。
月の存在自体が、それさえも、たまたまです。

> たまたまなんて有り得ないでしょう
地球に水があり、適温で、生物がいる、これこそたまたまの窮極でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぼ全員回答者が「重量分布」「潮汐作用」と答えてますが
重力分布が月の裏側の方が重いと誰が証明しましたか、誰かが測定しましたか
確証がありません

お礼日時:2020/01/30 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!