アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

星空撮影について


星空撮影をするとスローシャッターのせいか、山や星以外の物がつぶれて見えてしまいます。

ピントを物に会わせたとしてもつぶれて見えます。

これはスローシャッターなら仕方のないことですか?

それとも、なにか方法はあるのでしょうか‥

手ぶれ補正はオフです。

「星空撮影について 星空撮影をするとスロー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません、星は綺麗に撮れなくて良いのですが、星以外がなぜつぶれてしまうのか‥?

    という質問です。。。

    昼間はビシッときまるのに長時間露光するとぼやっとするのはなんででしょう?


    車のライトで照らしてピントは合わせて、isoも極限まで小さくしています。

      補足日時:2020/02/22 00:44
  • luckyebisu さん


    絞り1.4
    シャッタースピード20
    ISO6400 
    ですが、ISO100でも潰れ具合は全くといっていいほど変わりませんでした。

    ピントは岩に当ててます。
    車のアップライトを使って当てたのでバシッとあってると思います。

    情報足りずすみません。

      補足日時:2020/02/22 10:02
  • 焦点距離はフルサイズ機で24mm(aps-cレンズ使用)

      補足日時:2020/02/22 10:03

A 回答 (11件中11~11件)

シャッタースピードやレンズの焦点距離が判りませんが、秒単位のシャッタースピードでも星の日周運動が出てしまい東西方向に長く星が写ります。


焦点距離が長いレンズを使用すると顕著になります。
日本で言えば、北方向は円を描くように写ります。

対策として今ある装備だけなら、感度を上げて出来るだけ露出時間を短くして妥協する、その際画像が荒くなるのは我慢する。

星をシャープに撮りたいのなら、ポータブル赤道儀(価格はピンキリですが評判のいい物を探したほうが良いです)を使用して星を追いかけながら撮影する、逆に地上物は流れて写ります。
ポータブル赤道儀は三脚や赤道儀や雲台等で重くなるので車のような持ち運びの手段が必要になるのと、日本なら北極星の極軸への導入なんかが慣れるまでちょっと面倒になりますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!