プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生です(高校一年です)
私はコーヒーが好きで父親とよく飲んだりしています
この前タリーズコーヒーでエスプレッソを飲んだのですがエスプレッソのコクの良さに感動しました。
そこで家でもエスプレッソをのめるようにエスプレッソマシンを買いたいと思います。

私はエスプレッソについての知識が浅いのでたくさん質問させていただきます

まず使用する豆についてです。私の家庭では一般のコーヒー豆を買っています。エスプレッソコーヒーを普段使用するコーヒー豆から作る事は可能ですか?またはエスプレッソ線用の豆を買わないければいけませんか?

次の質問です。エスプレッソマシンで、カフェポットとはなんでしょうか?私は家に豆本体があり、それをひいているのでインスタントのすでにひかれた豆のパックなどはいらないです。

次の質問です。
インスタントのマシンを買いたくないのですが、どのようにして豆からコーヒーを作るマシンとインスタントのマシンの見分けをつけることができますか?

最後の質問です
調べているとデロンギと言う会社の商品があります。デザイン性があり、割と値段もリーズナブルです。デロンギ社の商品で作ったコーヒはどうでしょうか?

以上です



今のところデロンギ社のEC680Mという商品を買いたいと思っています。まだまだ購入の初期段階で検討中ですが、すでに持っているという方がいましたら、どのような方法で抽出し、使用できるコーヒー豆や使ってみた感想など教えてください。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 他にもおすすめのマシンがありましたら教えてください(3万円が上限かな)

      補足日時:2020/02/27 17:37

A 回答 (4件)

豆の件だけ回答いたします。



> エスプレッソコーヒーを普段使用するコーヒー豆から作る事は可能ですか?
> またはエスプレッソ線用の豆を買わないければいけませんか?

基本的には、「中煎り~深煎り」の豆を使用します。
もし、普段買われている豆が「中煎り」か「深煎り」なら、それを使用すればOKです。
「浅煎り」の場合でも、出来なくはありませんが、ちょっとコクが無いように感じると思います。ご家族がOKであれば、「普段の豆を中煎りに変えない?」と提案してみてはいかがでしょうか。
産地や煎り具合などで味わいが変わりますから、そのうち、お小遣いを貯めて、いろんな豆を楽しんでみると良いですね。
お近くに「カルディ(KALDI)」があれば、豆の味わいの違いなどの説明が分かりやすく書いてありますので、覗いてみてください。

なお、同じ種類、同じ産地の豆であっても、店やメーカーによって結構値段が違います。
これは何かというと、「質の悪い豆をちゃんと除けているか」の違いが大きいのです。
焙煎してしまうと見た目では判断できなくなるので、安い豆を売っているようなメーカーは、これをきちんとやりません。そうすると、明らかに味が悪くなります。
普通のコーヒーのように紙のフィルターを通していればそんなに味の違いは気にならずに済みますが、エスプレッソやフレンチプレスのような淹れ方の場合は、かなり味に影響します。
(そもそも、日本で主流のコーヒーの淹れ方は、質の悪い豆しか手に入らなかった時代に、なんとかしてそれなりに美味しく飲もうとした努力の成果なんだとか。)
もし、「思ったより美味しくない・・・」と感じたら、試しに少し奮発して、良い豆を買ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^_^
ちなみに我が家では地元のコーヒー店で買ったキリマンとマンデリン、コロンビア、エチオピアモカ、なんかをブレンドして飲んでいます。(個人的にはマンデリンが好きです^_^)
焙煎はやや控えめかなと思うので、店主の方に深煎りしてもらうようにしたいと思います。丁寧にありがとうございました^_^

お礼日時:2020/02/27 21:27

>使用する豆


イリーかラバッツァ、粉

>コーヒー豆から作る
焙煎屋で相談

>カフェポット
粉がカプセルに入っていて処理まで超簡単
コスパと豆選択等との駆け引き

>豆からコーヒーを作るマシン
カタログ、仕様書閲覧

>デロンギ社の商品で作ったコーヒ
エスプレッソマシンは高圧命、機種による
タンパーなども必要、奥が深い

武漢コロナの喪が明けたら
イタリア、バールへ行かれることをお薦めする
道具は本物を飲んだ後が良いかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本場の味を知らずにコーヒーは語れないですね!
ありがとうございます^_^

お礼日時:2020/03/03 00:40

一般的には、エスプレッソに向いた苦みの強い豆を深煎りにして挽き方は極細挽きにする。

とはいえ何しろ嗜好品だから普通のコーヒー豆を中細挽き(ペーパードリップとかだとだいたいこのぐらい)とかでもできないことはない。

カフェポット、はカフェポッド<CAFFE POD>かな。あらかじめエスプレッソ向けに挽いた豆をフィルターで挟んでパックにしたもの。特定メーカーの専用規格じゃないのでいろいろなメーカーから出てるしポッドの方もいろんなところからでてる。
自分で豆を挽いてフィルターに詰めてセットするかポッドを使うかという違いはあるけど抽出方法は同じなのでアダプタ取り替えてどちらも使えるものも多い。説明で『パウダー専用』なら豆だけ、『ポッド専用』ならカフェポッドだけ、『両用』ならどちらも使える。更に樹脂製カプセルに封入して使うときに穴あける方式とかもあるけどこれはたいていメーカーごとの専用機。

>デロンギ社のEC680M
https://barista.delonghi.co.jp/products/ec680m.h …
これですね。デロンギはコーヒーメーカーとしては有名どころ。この型番は上で書いたタイプ分けにすると『両用』に該当。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます^_^
検討してみます

お礼日時:2020/03/03 00:41

デロンギ マグニフィカ


エスプレッソマシン 
液晶の無い旧式のが丈夫で壊れないですね
毎日20、30杯も飲まないと思うので
ヤフオク中古で1万以下で十分です

高いモデルは、オタのステイタスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。検討してみます

お礼日時:2020/02/27 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!