アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カルフールが日本から撤退って本当なんですか!?
しかも一月いっぱいといううわさ・・・
私は狭山市(埼玉)のカルフールをすっごい愛用していたのですが、何故なのでしょうか?とても残念です。
あまり繁盛してなかったのでしょうか・・・?
なにか知っている方お願いします。

A 回答 (4件)

カルフールはフランスとイタリア以外の先進国では成功していないんです。

アメリカやイギリスでも失敗しています。成功しているのは大型店の競争が激しくなく地価も安く法規制も柔軟な小売店中心の国なんですね(この段階で日本では無理かと)。戦略が都市周辺で大型店を作り集客を上げるやり方で成功してきたので日本のようにマクロに大型店があるような国では時間の問題だったと思います。出店する国によって戦略をあまり変えていなかったようで商品アイテムにも頑固さというか他と違うやり方だったと思います。これが最初は物珍しさも手伝って受けたかと思います。でもお店の思惑どおり日本人の志向が変わるわけではありませんし..この辺がフランス風の頑固さというか押しつけなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか・・・!なんだかすごく納得できました。
日本にはやり方が合わなかったんですね。。。
こだわりとか・・・難しいですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/06 18:02

日本のニーズに合わなかったのではないでしょうか?


通路とか広くて個人的には好きですが、商品の品揃えに問題があったのかもしれませんね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私も店内の感じは好きでした~!
でもやっぱり日本人には合わないところがあったんでしょうかねぇ。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/06 17:56

 販売アイテムが偏ってますからねぇ、ワインがアホほど種類があるかと思えば他のものは品揃えが悪いし、他のスーパーと値段が変わらない。



 大量に買っても日本の家じゃ置くところが無いので、あの手の大型スーパーってのはことごとく敗退してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど・・・。確かに、外国っぽくてかっこいい!!って好きで騒いではいたけど買うのはたまにだった気がします・・・
そのようなことが影響してるんですね・・・
でもやっぱさびしいなぁ。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/05 02:50

ニュースでは、カルフールは日本を撤退し、関西地区はイズミヤ、関東地区はベイシアに


売却することを検討しているとのことです。

でも、カルフール東大阪にはカルフールボーテがオープンするなど、撤退前にこんなこと
するのかなぁと思ってしまいます。

私も、カルフールが大好きで、幕張店によく行っています。無くなったらさびしいなぁ。。。


http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2 …

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2 …

http://www.carrefour.co.jp/what_s_new/Frame1_1.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうなんですか・・・!やっぱり本当なんですね。残念です。
しかももう売却先も決まっているなんて。。。寂しいですね。

URLありがとうございました!

お礼日時:2005/01/05 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!