アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Filezillaを利用したデータ移行についての質問です。
(Linuxの実務経験がほとんどない初心者です。)

現在サーバーA(Ubuntu)に、システムのデータがあります。
これを新規のサーバー(Ubuntu)に移行する時に、Fillezillaを利用して

1. サーバーAのデータをローカルに落とす
2. ローカルから新規サーバーBにアップロード

Q1
このやり方に問題はありますでしょうか?
初心者のため、ユーザーとかグループまたパミッション等、その他、何をどう注意すれば
良いかが分からず困っています。

Q2
またコマンドを利用して移行する場合と比べ、どちらが安全に移行できますか?

Q3
コマンドでデータを移行する場合は、どのコマンドで使用するのがオススメですか?
(ググったのですが、情報が多すぎてどれを使用すべきか分からなくなってしまいました。)


どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Q1


サーバーAとサーバーBのユーザーやグループの設定(UIDやGIDも)は全く同一ですか?
そうでない場合は後から変更しなければならないかもしれません。

Q2
私はコマンドを使用したほうが楽なのでそちらを使います。

Q3
私が移行するとすれば、前提として
・サーバAからサーバBに直接通信(sshまたはftp)ができる
・UID/GIDなどの設定が全く同一
であれば、

1.サーバAで必要なディレクトリごとすべて tar.gz に圧縮して一つのファイルにする。
2.scp や ftp コマンドで転送する
3.サーバBで解凍する

ですね。

あるいは rsync で気長に同期するか。
直接通信できない場合は2の作業だけFileZillaなどでPC経由で転送します。

もしUID/GIDが異なる場合は chown -R などでオーナーやグループを変更します。
パーミッションは保たれているはず。

言ってることがわからない場合はFileZillaを使ってダウンロード/アップロードでも構いませんよ。
ただしオーナーやパーミッションはよく確認してください。
また転送はバイナリモードで行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lowrider_2005さん、 無茶苦茶かゆいところに手が届く、そして分かりやすい説明を丁寧にしていただいて感謝です。ずっとモヤモヤしていたものが晴れて気持ちがスッキリしました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/03/19 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!