プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えて下さい!

妊娠2ヶ月頃というのは、つわりが始まり
不安定な時期だと聞きますが
その時期に着物を着る事は可能ですか?
帯で身体を締め付ける事によって
悪影響はありますか?

また妊娠5ヶ月後半~6ヶ月というのは
もうお腹は目立ってきますか?
その時期に丸4日間、1日約7時間
座りっぱなしの研修を受ける事は
身体に負担がかかりますか?

皆さまの貴重なご意見、お聞かせ下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。



着物に関してですが、私は妊娠に気付く1週間前に振袖を着て友人の結婚式に行きました。つわりらしき症状はありましたが、胃の調子が悪いだけだと思い、帯を緩めに締めてもらって体は何ともなかったです。

研修に関してですが、休憩がどれくらいあるのかわかりませんが、長時間同じ姿勢でいてるのは血の流れを悪くするのであまりよくないみたいです。1時間ごとに休憩をとれるのなら大丈夫だと思います。
その時期のお腹の大きさですが、個人差もありますが、あまり目立たないと思います。私は元々標準体重より数キロ多いところからスタートしましたが、お腹が目立ち始めたのは7ヶ月に入ってからでした。今は妊娠4ヶ月ですが、何故かすでにお腹は出ています。体重に変わりはないんですがね・・・。

妊娠中は何をするにしても主治医の先生の意見が一番だと思います。それまでの経過や現状を見て指導してくれるはずです。一度、定期健診ではなくても、先生と相談されに受診することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も友人の披露宴に出席する予定ですので
貴重なアドバイス、大変参考になりました。

研修は、やはりお腹が目立つ、目立たないというより
その時期に血流が悪くなるような事は避けたほうが
良いとわかりました。

ご親切に本当に有難うございました。

お礼日時:2005/01/07 10:14

5,6ヶ月頃だとまだそれほどお腹は目立ちませんよね。


マタニティではなく、ちょっと緩めのスカートなどでまだまだ大丈夫でした。
(もちろんヒトによりますが・・)
ただそのあたりの時期って足とかがむくみやすかった記憶があります。
正座をしっぱなし?・・となるかなりキツイように見受けられます。

着物に関しては素人なのですが・・
50年も前よりも昔はみんな日本人は着物を着ていたわけで、着物がダメってことはまったくないと思います。
妊婦さんにあった着付けってのがあると思います。

そのあたりのことをわかる方に相談されれば問題はないと思いますよ。

妊娠中の体調ってヒトによってかなり違うので・・・
ムリをしないように、でも今のうちにできることやってくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

椅子に座っての講座なのですが、
休憩も取れそうにないですし
やはりちょっと無理かな~と思いました。

着物は大丈夫みたいですね。
ご丁寧なアドバイス本当に有難うございました。

お礼日時:2005/01/07 10:11

母が着物の着付けを仕事にしてましたので、


上の質問だけ回答します。

2ヶ月だとお腹は殆ど出ないので、その点ではOKだそうです。
(8ヶ月でもばっちり内掛けで挙式される方もあるそうです!)

ポイントは
◎普通は一番つわりがひどい時期ですが、
つわりが軽めならOK。
普段からつわりで辛いようなら洋装の方がよい。

ただし当日体調がすぐれないようなら洋装に。
睡眠ちゃんととっておきましょう。

◎着付けの方に2ヶ月だということはしっかりお伝えして。
通常時でも着付けの時の締め上げは、結構きついですからね。
着付けの工程で紐や帯を締めることが何回かありますから、
その度に、きつかったらきついと言うといいと思います。
でも、ゆるく出来ない工程もあるので考慮に入れておいて下さい。

着ていて辛くなったらすぐに休む→緩める→脱ぐ。
着付けが仕上がったらほどいてもよい紐もありますので
辛くなったらそこをほどくのもテです。(着付けの方に教わっておく)

無理を押して着たけれど、着たせいで余計辛くなり
すぐその場で脱いだ、という方もおられるそうですから
くれぐれも当日の体調は万全に。

まとめ:つわりの重さ+その日の体調 だそうです。

無理なさらないで下さいね。元気な赤ちゃんが授かりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時の状況に合わせて、というのが肝心なんですね。
貴重なご意見有難うございました。

お礼日時:2005/01/07 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!