dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰か教えて下さい。
VBA ユーザーホームにてREFEDIT追加ができず添付写真のように不明と表記されます。
普通にSheet上で 開発タブ⇒挿入⇒ActiveXコントロールなら使用できるのですがユーザーホームのツールボックスに追加しようとすると1回目は『タイプライブラリ/DLLの読み込みエラーです。』と出ます
そのあとに再度試みると『予期せぬエラーが発生しました。』と出ます。

コントロールパネルにてoffice修復など何回も行ったのですが、治らず ”不明” の状態で追加できないです。
因みに他の機能は問題ないです。


分かる方いらっしゃいましたらご教授下さい。

「Excel VBA REFEDIT.DL」の質問画像

A 回答 (6件)

>C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\ はないですね。


OSバージョンによりrootフォルダは違うので無いのかも知れません。

参考https://www.eripyon.com/mt/2017/01/office_instal …
抜粋

Office 2016
MSI 32-bit
 Windows 32-bit: C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16\
 Windows 64-bit: C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\
MSI 64-bit
 Windows 64-bit: C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16\
クイック実行
 Windows 32-bit: C:\Program Files\Microsoft Office 16\ClientX86\Root\Office16\
 Windows 64-bit: C:\Program Files (x86)\Microsoft Office 16\ClientX64\Root\Office16\
    • good
    • 0

>C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16にはREFEDIT.DLLは存在しないのでしょうか?


存在はしています。
もしかして、こちらあります? C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\

>RefEdit.Ctrlのリンク先はC:\Program Files\Microsoft になっています。
参照先アドレスに不具合があるのですね。Officeのクリーンインストールで修復されるはずなのですが、、
レジストリを弄る方法もあるようですが、、

該当しないかも知れませんが、いくつかの参考サイトを
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/troubles …
https://www.exefiles.com/ja/dll/refedit-dll/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ試してみましたが分かりませんでした。
因みに
>C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16\ は
ないですね。
諦めるしかないですかね。。。

お礼日時:2020/04/29 21:01

>因みに再度インストールしましたが変わりませんでした。


力になれず残念です。
>ツールを使用してアンインストールしたほうがいいでしょうか
修復、再インストールして改善しなかった時のアドバイスなので使用した方が良いと思いますが
私自身が経験していませんので、あくまでMSのサポートフォーラムなどに良くされている回答です。

また、現在4月のアップデートによる不具合も多く報告されているようなので、アップデートに起因している可能性があるようであれば
下記を参考に対応をされた方が良いかも知れません。(対応アップデートが発行されるまで再インストール時の最新アップデートを適用しないほうが良いと)
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …

また、REFEDIT.DLLに関する不具合は、前にも聞いたことがありますので、対処に関する情報サイトがあるかも知れません。
私は、kingsoftのWPS Officeのくだりがありましたので、同様の事象を思い出し回答しました。

何れに致しましても、フォームコントロール(その他の参照)での不具合と思われます。
新規ブックで作成実行した時にどうか、参照不可などになっている項目が発生しているか、
セーフモードなど開いた時はどうかなど、、手間かかってしまいますね。
原因を解消せずレジストリーで当ててしまって良いのか?。dll自体の破損の可能性?
C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16にはREFEDIT.DLLは存在しないのでしょうか?

力不足で申し訳ないのですが、明日Excel2019で再現を含め確認してみます。現在手元に2013しかない為、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
>C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16にはREFEDIT.DLLは存在しないのでしょうか?
存在はしています。
ActiveXコントロール内のカスタムコンロールの登録では上記のリンク先を選択でき登録までできました。その状態でVBAのツール⇒参照設定を確認しても上記リンク先になっているのですが、、何故かユーザーホームのコンロトール追加のRefEdit.Ctrlのリンク先はC:\Program Files\Microsoft になっています。

色々調べて今路頭に迷っているので
お力添えしていただけたら助かります。
すみませんがよろしくお願いします。
因みに今は2016年のExcelを使用しています。

お礼日時:2020/04/23 23:41

横から失礼します。


不具合の原因が削除されていれば良いのですが、レジストリの変更、削除は少々リスクが高いと思いますので
>kingsoftの場所になっており
kingsoftのWPS Officeを使われていたのでしょうか?

もし、もう使用しないのであれば、kingsoft WPS Officeを完全にアンインストールしてください。(競合での不具合が予想されますので)
参考 https://support.kingsoft.jp/wps/wps_ins/uninst_1 …

次にMicrosoft Officeをツールを使い同様に完全アンインストールします。
参考
https://support.office.com/ja-jp/article/office- …

Microsoft Officeを再インストールします。
上記抜粋
5.インストールまたは再インストールする Office のバージョンの手順を選択します。 アンインストール ツールを閉じます。

一般的な方法なので、すでに試されている場合は、忘れてください。

ちなみに
Excel2016の32bit のREFEDIT.DLLは、C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\root\Office16にあると思います。(環境で違うかもですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
WPSはコントロールパネルから完全にアンインストールしてMicrosoftのほうもコントロールパネルからアンインストールしましたがツールを使用してアンインストールしたほうがいいでしょうか?
因みに再度インストールしましたが変わりませんでした。。

お礼日時:2020/04/23 21:39

「設定」→「システム」→「バージョン情報」→「システム情報」→「システムの詳細設定」→「環境変数(N)...」→「Path」を選択して「編集(E)...」→「新規」


ここで追加してOKボタンをクリック。

まあ、面倒な場所にあるのは否めない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
環境変数に追加しましたが、参照設定のRef Edit Control の場所が
変わらずでした。
ActiveXコントロールでは挿入できるのですがユーザーホームだと挿入できません。

もう解決策はないでしょうか?

お礼日時:2020/04/22 12:47

マクロでまったく関係のない別の場所を探しに行って「”REFEDIT.DLL” が見つからない」とふざけた事を言っているのかもしれません。



そのマクロ、Excel 2013 以前のバージョンと Excel 2016 以降のバージョンで挙動が変わりませんか。
変わるならば「DLLファイルを参照する場所が違う」という事が原因。

添付された画像を見る限り、古いバージョンで作ったマクロを走らせた結果のように思います。
新しいバージョンの Excel の”REFEDIT.DLL” があるフォルダのパスを「環境変数 ”Path”」に追加してみましょう。

※ 分からない単語は自身で調べる。これ、基本です。(難しい単語は使っていない気がするんだけど念のため)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>新しいバージョンの Excel の”REFEDIT.DLL” があるフォルダのパスを 「環境変数 ”Path”」に追加してみましょう。
上記のやり方を調べたのですがいまいちやり方が不明でした。。。
もし宜しければご教授おねがいします。


参照設定に Ref Edit Control の場所がkingsoftの場所になっており
その場所は現在ないのですがこの場所を変更することは不可能なのでしょうか?
ユーザホームのツールボックスの場所は
C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16 の場所になっております。
因みにofficeは2019年のものです。

お礼日時:2020/04/22 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!