dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CLIP STUDIO PAINT EXは持っていますが、あれの「アニメーション制作機能」は機能や設定、作り方が難しくて断念しました。

なので必要な枚数分、静止画を1枚1枚用意してそれを後で繋ぎ合わせて再生させたらアニメーションになるというアニメ業界では「リミテッドアニメーション方式」で作りたいと思ったのですが、静止画をフレームごとに切り替えて動画を作れるソフトはないでしょうか?

youtuberの方々やアニメMADを作ってる方々の使っているソフトでもアニメーションは作れるでしょうか?(とはいえ、その人たちが使ってるソフトも知らないんですけど)

A 回答 (2件)

CGを扱う人に対して凄く一般的な答えを返してみたんですけど、それで分からないようですので、


失礼ですが質問者さんには無理と判断させていただきます。

アニメーション作成の手順や、作成するためのアプリケーションにはどのようなものがあるかを自身で調査し、
それらがどのように運用され、どうやって使うのかを覚えることを勧めます。
面倒だという事であれば、CG一般に対して詳しいお友達と共同で作業することを勧めます。
    • good
    • 0

Photoshopなど、レイヤーを扱えるグラフィックソフトにはレイヤーをそのままコマにしてアニメーションGIFとして出力する機能を持ったものがあります。


レイヤーなので前のコマを半透明にして次のコマを描くなど便利に扱えるそうです。

これを使えばGIF出力した物をムービー形式に変換するだけで希望どうりのことができると思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1分半のオリジナルOP的なのを作りたいんですがその長さでも大丈夫でしょうか?

静止画はCLIP STUDIOで描くつもりなんですがPhotoshopでそのイラストを持ってきてアニメーションにできますか?

お礼日時:2020/05/06 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!