プロが教えるわが家の防犯対策術!

土地を契約して手付金を支払ったが、購入を辞めたいです。

現在、新築一戸建てを建設・購入予定で、土地から購入です。

条件に合う購入したい土地があり、先日不動産にて契約してまいりました。
しかし、私達がその土地を購入すると知った隣人が色々と条件を提示され念書を書かれました。購入前から何故、売主でも無い隣人が出てきてこちらが条件を守らなければならないのか。

このままここを購入して住んでもいいのか、不安になってきました。

まさかこんな事になるなんて思いもしませんでした。

手付金を既に売主へ支払っています。

銀行に、融資金額を上げて事前審査をやり直してもらい、事前審査を落としてもらい、土地の購入を辞めようと思っていますがそのような事は出来るのでしょうか?

できるのかもしれませんが、やはり不正ですよね…。
でも実際、このような事はあるのでしょうか?

ローン特約は付いており、○月○日までに融資先が見つからなければ白紙撤回になります。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

仮に、売主や売主側業者が隣人と話して書面の内容を反故にしたとしても質問者様はその土地に住まう気持ちは失せたと想像しています。



>銀行に、融資金額を上げて事前審査をやり直してもらい…
売買契約書に融資申し込み先も借入金額の記載もなければ、と言う前提がつきますが、売主側が納得するかどうかは未知数ですね。

書面が有効かどうかは別にして、そういった隣人がいる土地には住みたくないという買主側の理由であり、その事について売主側の責任又は過失がないという事は認識された方が良いでしょう。質問者様にとっては痛い出費になるとは思いますが、今後その隣人との関係を断ち切るための費用と考えるしかないでしょう。

今回の契約を継続する方向で考えるならば、例えば一度購入した上で第三者に売却する事も考えられます。売主に迷惑を掛ける事も無く、質問者様は隣人に煩わされる事も無くなります。当然に、諸費用分+@の出費を強いられることになりますが、質問文にあるような不正な行為では無いです。

そういった可能性も踏まえてこの問題から手を引きたいという事であれば正直に事情を話して契約解除をお願いする事になるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1日考えてみて、こちらが勝手に購入意思が無くなったのだから、やっぱり手付金を諦めるのがそもそもの決まりだよな、と冷静に考えることができました。

今後、その土地に住むなら隣人とどう付き合うのか、また住みたくない気持ちが大きくなっていく一方なら違約金を支払ってでも解約しようと思いました。

丁寧で優しい回答大変感謝いたします。

お礼日時:2020/05/12 18:07

銀行に、融資金額を上げて事前審査をやり直してもらい、事前審査を落としてもらい、土地の購入を辞めようと思っていますがそのような事は出来るのでしょうか?



=可能です。 たまにおかしな事する人はおります、売主に書類偽装した物を見せられませんけど 
手付放棄より面白そうです。
    • good
    • 0

>もう手付金の返還は諦めるしか無いのでしょうか…?



その条件を理解したうえで了承した。
しかも、売主からの条件ではなく
隣人からって事も理解してですもんね・・・
売主、業者ともに落ち度もないとなると
手付金を払わない理由にはならないと思います。

>購入したとしても、平穏に暮らせないのでは無いかと不安です。

そうですね。
色々うるさそうですよね。

手付金を支払い
隣人を理由に購入はしない方がいいと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

よく考えてみると、うちは住宅ローンの審査にはまだ通っていませんので、まだこの土地が確実に購入できるかはわからないんですよね。もし本審査が通った場合は手付金を支払って解約しようと思います。
重要事項説明書を読み返してみると、売主からも平家条件が出ていました。
丁寧に返信いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/12 06:00

>銀行に、融資金額を上げて事前審査をやり直してもらい、事前審査を落としてもらい、土地の購入を辞めようと思っていますがそのような事は出来るのでしょうか?



契約締結前に事前審査を依頼して、仮の承認が下りたので契約したのですから
それは無理だと思います。
買主側の事情で増額してローン審査に落ちたとしても
特約による契約解除には当たらないと思いますよ。

>隣人が色々と条件を提示され念書を書かれました。購入前から何故、売主でも無い隣人が出てきてこちらが条件を守らなければならないのか。

・・・書かれました。
とありますが念書を書かされたの間違いですか?

断る選択は無かったのでしょうか?
断れない事情があるなら
そしてその内容は売り主や、仲介業者ははじめから知っていたのか?
売買契約前に知る事は不可能だったのか?
もし、売り主や業者は知っていて
契約前に故意にあなたに知らせず
契約後念書を強要したなどの場合は話が変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>契約締結前に事前審査を依頼して、仮の承認が下りたので契約したのですから…

そうですよね。もう一度重要事項説明書を読み返してみます。



>>・・・書かれました。
とありますが念書を書かされたの間違いですか?

書かされたの間違いです。すみません。
最初は直接会って話し合いたいと提案されましたが、仲介してる不動産が話をしてくれたようで、うちは念書にサインを書いて捺印しました。
内容は絶対に平家を建てろ(2回建て以上は建てるな)もし2階建を建てたら売主に250万の損害賠償請求訴訟を起こす、というものでした。
うちは平家を計画しているので、断る理由がなくサインをしましたがよくよく考えるとおかしいよな、と思うようになりました。

売主や仲介業者さんが知っていたかどうかはわかりません。契約前から変わった隣人さんだ、ということは聞いておりました。

もう手付金の返還は諦めるしか無いのでしょうか…?
購入したとしても、平穏に暮らせないのでは無いかと不安です。

お礼日時:2020/05/12 00:08

>銀行に、融資金額を上げて事前審査をやり直してもらい…



手付金の一部あるいは全額が戻っては来ないことを覚悟しているのなら、銀行を巻き込む必要はないです。

隣人が色々と条件を提示され念書を書かされたことを理由に、契約を解除すれば良いだけです。

それとも、手付金の全額を返してほしいのですか。
大の大人がいったん判子を捺した以上、それは無理ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
隣人が条件を提示して念書を書かせるって、やはり普通の事では無いのでしょうか?

手付金が戻ってこないのも怖いですが、このまま購入して隣人に怯えながら生活するのはもっと怖いです…。

お礼日時:2020/05/11 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!