プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

have been 過去分子とhave 過去分子の見分け方。

この画像の問題をやっていて、私は2を選択して間違いでした。解説を読んでもいまいち理解できませんでした。

The winner of the first award had already been announced by the time he found his sheet.

The winner of the first award had already announced by the time he found his sheet.

は何が違うんでしょう。解説お願いします!

質問者からの補足コメント

  • 画像乗っけるの忘れてました!これです!

    「have been 過去分子とhave 」の補足画像1
      補足日時:2020/06/06 21:58

A 回答 (4件)

文が言っている意味 (by the time he found his sheet) や常識から主語 The winner は announce する立場ではなく、される立場と考えるのが自然だからです。



これを能動態で表現するにはそれなりの文脈が必要です。選択問題は、一番、凡庸に正しいものを選ぶものと思っておくのが精神衛生上、無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーあーー!!!わかりました!される立場そうでした!ありがとうございます!スッキリしました!!

お礼日時:2020/06/06 22:00

「画像の問題」ということなので、おそらく設問には「自分の座席を探してる最中に『えっ?!』って顔をしている人」が写っているかと。

    • good
    • 0

他動詞 announceが「〜を発表する」であり、本来 announceの目的語 であるはずのthe winner が主語になっているので、announceを「受け身形(be動詞 + announced)」にする必要があります。

そこに過去完了形「had + 過去分詞」が合わさったのが1です。
    • good
    • 0

上の文は現在完了の受動態になっているので、受賞者はすでに発表されていた。

という感じ。下は普通に、受賞者はすでに発表していた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!