dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生産関数がX=3L^(2/3) K^(1/3)の企業がある。労働賃金が2000円、資本レンタル料が1000円とすると、90単位生産するときの最小の費用はいくらか?

解き方がわからず答えがだせません。
どなたか教えてくださいよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

費用をCと書くと等費用曲線は


C=2000L+1000K
となる。これを
90 = 3L^(2/3)K^(1/3)
の制約のもとでCを最小化する(L,K)の組を見つければよい。2番目の式は
30 = L^(2/3)K^(1/3)
両辺を3乗すると
27000=L^2K
K=27000/L^2                 (*)
となるので、これを等費用曲線に代入して
C=2000L + 27000000L^(-2)
と、右辺はLだけの関数となるので、両辺をLで微分して0とおく。すなわち、
0= dC/dL                    (**)
を解いて、Lの値を求め、ついでそのLの値を(*)に代入してKの値を求める。(L,K)の値が求まったので、それを等費用曲線に代入すると最小費用が求まる。(**)の計算ができないといけないので、微分の知識が必要です。この欄の質問者を見ていると、中学レベルの連立1次方程式すら解けない人をたくさん見受けるのですが、あなたは大丈夫ですか?

もう一つの方法はグラフをながめることですが、上で答えがでたら、教えますので、言ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!