dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に依存してしつこくしてしまう自分が嫌になります。死にたいです

A 回答 (16件中1~10件)

依存してしまうんですね。

淋しいのかな?もしかしてその彼がいなくなったら他に見つからないとか思うのかな?もしそうだったら大丈夫です。すぐに見つかります。ダメだったらすぐに諦めて次、そして次と恋愛も恋も遊びも楽しんで下さい。気楽で楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0

私も依存体質です。

すごく。投稿者様とは状況も性格も違うかもしれませんが、書かせていただきますね☺︎上手くまとめられませんでした(TT)

根は束縛女なのに、我慢してるから余計心配と不安と…(女みんな消えてしまえと願う毎日)で、病んで病んでです。
そんななのに今遠距離で、3年は軽く会えない状況に置かれ、彼氏が何をしているのか、誰といるのか、どんな事を考えているのか、なんで「〜行く」「〜と遊んでる」って報告してくれないのかって、何度も伝えて欲しいと言ったのに伝えず、彼女に心配をかけさせるのはどうなんだろう?と勝手に考えて、勝手に気分が落ちて、勝手に泣いて死のうと考える毎日。でもこんなこと考えてるだなんて伝えたら重いって言われて振られるだろうな。と思い言えず…大好きだから。

「死のう」は、恋愛だけでなくて自分が人間の恥で、どうしようもないゴミクズだから、自分が嫌で死のう。ともなります。昔から‪w

少し(いや、かなり?)脱線しました(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

投稿者様は、元彼さん?にしつこく依存してしまっているのですよね。
よく、「彼氏のことを第1優先にしない!他の趣味を見つける」だなんて言われますが、そんなん無理じゃないですか‪w

もし、投稿者様がその方以外とも関われる(元彼じゃないと嫌!とかで無い)と言う方なのであれば、そこら中に女たらしはいるので、その人達に構ってもらうと心が楽になります。少しずつ。

--------ここで一旦終了(仮)--------

私もよく彼氏のことで病むので他の人にかまちょしに行きます。(糞)

きっと投稿者様は元彼さんの事が大好きなのでしょう?そんなにキッパリと諦めなくてもいいんですよ…ほかに好きな人、気になる人ができるまで。勝手に依存するのです。
でも、それで自分が傷つくのなら、ほんと、難しい事かもしれませんが、他の男を落としましょう…(落とさずとも違う男に依存するというか…)

とりあえず上手くまとめられなかったので…
すが、投稿者様、決して死なないでくださいね(´・ ・`)同じ気持ちになる身として、その気持ちはとても分かりますし、死にたくても死ねないのも分かります。その時はその感情にしか目がいかないから「もういや。」「苦しい」「死のう」「早く楽になりたい」とかでいっぱいになりますよね。

私、常に絶望してるんですけど、それでももし私が彼氏に振られた時、日本に帰る時にはいい女になって振ったこと後悔させてやるとか、考えてます。(その割に虚無感にとらわれている為何も努力してません。てか何もしてません)

でもきっと、未来にまだ希望があります。

あなた(私も♡)を愛してくれる人がいます。
きっと。

いつまで経っても迎えに来てくれないようなら
空に羽ばたきに一緒に行きましょう。
    • good
    • 1

依存先を彼氏以外にたくさん持てばいいよ。


たくさんの選択できる依存先を見つけましょう。

友達でもいいし、
お金でもいいし、
美味しい食事でも。

彼氏オンリーにしちゃうと彼氏にも負担になってよくないし、質問にも書いてある通り自分も辛いはず。
    • good
    • 0

53歳男性です。

x1 子どもなし
経験は少ないけど。
いろいろ本よんで、体験からのアドバイス。
正解でも、間違いでもないかな。貴女が「選択」してください。

>彼氏に依存してしつこくしてしまう自分が嫌になります。死にたいです

人間は他人に依存するもの、依存が大きくお互いが心地よいと夫婦になります。
質問するってことは、普通の依存ではなく、彼氏がミニミニシさんを嫌になったとうことでしょうか?
再度、冷静になってくださいね。当分は、男とは合わないほうが、良いと思います。

また、彼女(彼)の行動から「嫌い」になるのではなく、「嫌い」から行動するようになりますよ。
また、行動でなくても、「嫌い」を見つけていくものです。

彼も我慢の限界がきて、はっきり言ったと、そういうことでしょうか?


*********** 恋愛関係に悩む全ての女性の皆さんへ コピペしてます。****************

参考になれば。。。

根本原理といえることから。。。

あらゆる人間関係は、完全に対等な関係が一番良いのです。 そのうえでのことばです。
「嫌われる勇気」という本の、198Pに記載あります。親子も上司ともです。
 同じではないけれども、対等であるとあります。敬語は重要ですよ。相手への敬意は重要。
 子どもを利用していない? 全ての人を、叱っても、褒めてもいけないのだそう。

wdの思っている言葉。(オリジナルです。wdの・・で転載okです。)

運命の人でも、お互いに努力しなければうまくいかない。
運命の人じゃなくても、お互いに努力すればうまくいく。

本のことば。

過去のモノサシでは、未来は図れない。

・・・wd思うに、今から起こることは、どうなるかわからない。

過去の経験にしか頼れないけど、頼りすぎるのはキケンなこと。

ここ強調。”今のこの瞬間を悔いなく、一秒も大事に精一杯に生きることではないでしょうか?” ここ強調。
 人生に正解はないです。また、間違いもないと思います。神様の敷いたレールに乗るだけでは、もったいない。

そして、素直に謙虚に相手と接することではないですか?そう信じて生きてます。だまされても良いじゃない?

ここでの、wdの回答も他の相談者も赤の他人の過去のモノサシからです。
「今」のあなたに当てはまる可能性は0じゃないけどですよ。
すがりたいキモチも。信じたいキモチもわかりますけどね。

女の子のことはわからないけど、プロフやブログも見て共感してくれたら
嬉しいです。過去のモノサシは、和田裕美さんの
{人生を好転させる「新・陽転思考」 (ポプラ文庫) }
という本の44pに記載あります。

この本読むと、ホントに前向きに生きられますよ。

********************* 以上、共通の回答でした。****************************

ミニミニシさんだけの回答。

いろいろ、ウワサも聞くと思いますが、大スキなら彼とよりを戻しても良いのでは?
依存しそうになったら、止めてもらうと良いですよ。優しいカレなんでしょうね。
他の人を探して、本当に合う人が居るかもですが、そういうことを安易にすると
安易な生き方になってしまいます。良い人生とは言えません。
依存したいけど、依存されたくないって気持ちもあるんじゃないかな?
どういう依存かがわからないので、なんとも言えませんが・・・

ただ、今の自分との関係続けるのが、一番「楽な生き方」です。でも、楽に生きたのでは、幸福は得られない。
何もしないのは、一番良くないです。過去に生きようとするのではなくて、未来を夢見るのでもなくて
今を一生懸命に生きることです。依存しすぎるって自覚があるのなら、治ります、治せます。

風邪と知り、風邪だと信じで薬を飲むから治せます。風邪と信じないで、薬を飲んでも100%は効きません。
逆に、ただの小麦粉と砂糖だけの偽薬で病が治ったという実験も有りますよ。
「プラシーボ効果」っていうものです。自己暗示もよく似たものです。

目標や、夢への努力は重要。でも、その目標や夢がかなったとき、本当にキケン。
まだ、若いから今の恋愛だけでなく、将来のステキなダンナ様のために、できることもしてくださいね。

事実は、ひとつ。
考え方は、ふたつ。  人生を好転させる・・・って本のことば。。。

今回、良い方にとり、依存しすぎる自分を実感したことが良い事。
優しい彼だったとうことを知ったとうことが、良いことだと思いますよ。
悪いことは考えないようにすると、良い人生。楽しい人生になります。
悪いことも、良い勉強になったって考えて良いことにするってことです。

焦らすに、死に急がずに、前向きになれたときに、以下は、実行してください。

女の子なんだからたとえ、未来のダンナでもNoaaaaaさんの
その時に思う嫌な事からは、うまく逃げてくださいね。

再度キモチつたえるときには、彼氏の行動や言動に全力で、集中してくださいね。
ジャストなタイミングで、ジャストのことば。伝える前に、シミュレーションも大事。

◆男性は気遣いが苦手で、女性は信頼が苦手。   織田隼人

女の子には、この言葉も送ります。

3.Words may show a man’s wit but actions his meaning.
 (言葉はその人物を英知を表すが、行動は彼の真意を表す。)

これは私の友人が“彼の浮気を見抜くコツ”として
ほぼ同じようなことを言ったことがあります(笑)。

「してないよ」「お前だけだよ」「俺を信じないのか?」

だけど怪しい複数回の携帯の着信と、トイレかどこかで携帯を
ゴニョゴニョしている様子は変わらない・・・。

彼女は「(彼が)何を言うかより、何をしてるかを見ればほぼ分かる」
とよく申しておりました。

http://英語日常会話.jp/1696.html

以上のホムペに記載アリました。


最後に、LOVEかLIKEも判断してみてね。

http://magiciandaisuke.com/?p=3477
    • good
    • 0

励ましているんだから「死にたい」とか言うのやめた方がいいですよ。


好きな人ができると、「この人しかいない!」みたいな思考になりますが、自分はコロコロ変わりますよ笑
そんなことで死んでしまったら後世まで笑い者ですよ。(「そんなこと」と言ってしまいすみません、辛いですよね。)
でも、自分は彼女できたことすらないのにあなたは彼氏ができたことがあります。
一度出来たなら、これからもっと良い人見つかりますよ絶対に
    • good
    • 0

彼氏にしつこくして


( ̄~ ̄;)


なら

彼氏を放置して
焦らしてみるのも
お勧めですね

死ぬのはまだまだ
はやくないかい?
    • good
    • 0

次はそういう器の大きい人を選びましょう。

誠実で包容力のある男性を選びましょう。包容力ない男は男の価値はないです
    • good
    • 0

この時間帯の質問見れば、死にたい言う奴等がほんと多い



ほんと、ワンパターンだなー って思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね、あまり見ないので初めて知りました!

お礼日時:2020/06/20 04:33

彼女できたことないですが、デート何回か行く仲で、すごい好きだったけれどふられた時、自分も依存しました。


彼女でもないのに、もう一年半経ちますが今でもほぼ毎日思い出します。忘れられないです。辛いですよね。
だけど、時間が経つにつれ、ようやく好意が薄れてきました。
今は辛いかもしれないけれど、時間が経てばどんなに好きでも自然と忘れられると思います。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
忘れられないの辛いですよね
私は辛いこととかしんどいことから逃げてしまうくせがあるので尊敬します。
でももうそろそろ有言実行しないといけない気がします。何回も死にたいって言って死ねなかったので。

お礼日時:2020/06/20 03:55

掲示板で死にたいって言う奴は



注目集めたいだけのヘタレ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この気持ちを吐き出したかったんです
ヘタレは間違ってないですが

お礼日時:2020/06/20 03:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています