アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の叔父から結婚祝いで10万円を頂きました。
勝手に私は、金額の3分の1から半分くらいの品でと思っていたのですが、夫は自分の実家から5,000円位の予算で返せばいいと言われたそうです。まだ私達より先に結婚した従兄弟がいて皆それで統一しているのならば良いのですが、従兄弟の中では初の結婚だそうです。
結婚式もしませんでしたし、頂いた金額も金額なのでさすがに5,000円のお返しはしませんでした。私の実家は割としっかりお返しやらをしていた為か何だかなぁと思ってしまいました。私の考えすぎでしょうか?

A 回答 (5件)

ごっ、五千円???



半沢直樹が聞いたら卓袱台をひっくり返しそうな金額ですね。
う~む、恐るべし非常識、、、、、

あなた様が常識人で本当に良かったと思います(感涙)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫にそれとなく何で五千円か?と聞いてみると、その昔、義父母が親戚の誰かの結婚式に出た際、包んだ金額に対して引き出物が大した事なかった(五千円から一万円程度の品)ので、私達もそれくらいのお返しでいいとの事だそうです。しかもその親戚は叔父さんとは全く関係のない血筋の方でした。私も恐るべき非常識…と思ってしまいましたが五千円でと言われた手前半返しはせず、コロナ前に行った新婚旅行のお土産と合わせ3分の1強くらいになるようお返ししました。皆様、ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/26 16:52

私の地域は半返しが常識ですので5万ですねぇ。



5万を5千と勘違いしたとか?
    • good
    • 0

叔父さんと義父母の仲は良いんでしょうか、悪いんでしょうか。


そこにもよるかな?と思います。

従兄弟の中では初の結婚かもしれませんけど、
親戚関連の行事はそれが初めて!ってこともないと思うんですよ。
今までがあっての判断なんじゃないかなと思うので、
金額だけで「何だかなぁ」って思わない方がいいですよ。
その辺の事情をもうちょっとご主人に聞いてみるとか、
義母さんと仲良くなってから聞いてみると「なるほどね」って理由があるかもしれません。
    • good
    • 0

金額の3分の1程度でいいでしょう(5000円はバカにしている)

    • good
    • 1

>私は、金額の3分の1から半分くらいの品でと思っていたのですが



私は関西ですが、おおむねそんな感じですね。10万円ならば3万円ぐらいです。
ただ、このようなことは地域差や親族間によってことなります。
これは義父母に従うのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!