dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この問題の(2)って0.06であってますか?

「この問題の(2)って0.06であってます」の質問画像

A 回答 (1件)

おもりが +x 方向に運動していれば、変位が X (>0) のときにはバネの復元力が


 F = -kX = -200X [N]   ①
働きます。

一方、質量 3 [kg] の物体に床から働く動摩擦力は 12 [N] で、運動方向と逆向きに働きますから、
(a) おもりが +x 方向に動いているときにはマイナス方向で -12 [N]
(b) おもりが最大伸びから転じて -x 方向に動いているときにはプラス方向で 12 [N]
ということになります。

(a) のときの合力は
 fa = -200X - 12
で、X>0 であればこれが 0 になることはありません。

(b) のときの合力は
 fb = -200X + 12
であり、fb = 0 となるのは
 X = 12/200 = 0.06 [m]
のときです。

従って、答は「0.06 m」で、あなたの答に「単位:m」を付ければ合っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/16 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!