アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園にお歳暮を考えています。
年長で来年度就学しますが、支援級を考えているため、担任の先生に小学校の面接も同行していただきます。普段のお礼の気持ちも含め何かしたいのですがどういったものが良いでしょうか?年中の秋に転園し年度末には感謝の気持ちでお菓子を持っていくと園側は受け取ってくれました。
職員は30人程です。夏の暑いときなのでジュースなどいいかなと思いますが個々で飲む缶ジュースかコップなどで分けて飲む紙パック、瓶ジュースが良いのか、どちらが飲みやすいでしょうか?
保育士さんなどでジュース以外で他に頂いて嬉しかったものはありますか?
お値段は関係なくお歳暮というかしこまった形より手土産っぽく持っていけたらと思います。
夏旅行もコロナの為、特に予定は立てていないのでお土産を買う機会もなく、7月中にお礼として持っていきたいと考えています。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

お菓子なら個別包装で分けられるもの、


飲み物ならキャップスクリューで、残っても困らない飲み物がいいと思います。
コロナの時代はコップなどで分けて飲むものは避けた方が無難だと思いますし、
先生方はお忙しいので、コップを用意したり手間は少ないほうがいいと思います。
    • good
    • 1

お気持ちを害されてしまうかもしれませんが。

。。
知り合いの園長が愚痴をこぼしていました。
周りの影の声を知らなさすぎると本当に困っちゃうって。
ただでさえ特別扱いの子供だからと嫌味を言われたりすることもある中で
頂き物は確かに嬉しいしありがたい事なんだけど
周りの眼もあるから。。。
他の生徒の子供の家からも頂き物をしている。
それが通常の園であれば問題はないけど
うちも贈り物をすれば特別扱いしてくれるのかしら。と
遠回しに嫌味を言われなくても済むのに。
辞めてほしいんだけど気持ちは理解できるし
突っ返すわけにもいかずに
どうしたものかと。
主様のお気持ちは理解できます。
どおしても贈りたいのであれば絶対に他の親たちにはばれないように
面接について行ってもらったときとか
個人的に逢えるときにお渡しされた方が良いと思います。
今なら宅急便もあるので
そういう形なら どこからの品物か周りにはわからないので
良いかもしれません。
基本的には 他のお子様多数の眼がある場所には
贈り物は必要はないものと思いますよ。
先生たちは義務でやっているだけの事ですから。
そんな中でも
はがき一枚が嬉しかったりするんです。
お子様の輝く姿が成長が嬉しかったりするのです。
ママさんの力になれる事が嬉しかったりするんです。
一緒に悩んで戦って会話や行動した一つ一つが
心の糧になり励みになっているんです。
品物ではないような気がします。
    • good
    • 1

コーヒーや紅茶は嬉しいですよ。


休憩中に、いつも頂きます。
インスタントコーヒー、紅茶、紙パックでも飲み易いです。
缶や瓶は休憩室の冷蔵庫がいっぱいになってしまうので、個包装になっているスティック状のものなどだと有難いと思いますよ。
私の勤めていた保育園では、その様な感じでしたが、そちらの園での休憩の様子が違うかも知れませんが、スティック状なら皆で分けやすいですし、持ち帰ったとしても、持って帰り易くていいと思います。
今は保護者からのお品物を受け取らない園が多いのですが、受け取って下さるんですね。
ドリンク以外でしたら、個包装になっている日持ちするお菓子も喜んてもらえると思いますよ。(和菓子、洋菓子どちらでも)
我が子がお世話になると、やはり形で気持ちを表したくなりすよね。
でも、あまり気を遣われなくても大丈夫だと思いますよ。
保育士も園も…
大切なお子さん達が、元気で伸び伸びと健全に成長してくれる事が一番嬉しいですし、保護者の方からのお話しや様子を聞かせてもらえ、園に理解、協力して下さっていると思いますから、それがとても有難いです。
きっと、そちらの園もその様に考えてらっしゃると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。職員が30人少しいらっしゃるので個々のドリンクだと嵩が高いと思い。普段、職員室で先生方がどういった形で飲まれているかわからなく、スティックというのもありなんですね!
この時期暑いので和菓子・洋菓子よりも飲み物にして、またお歳暮か年度末に菓子折りをすることにしました。
先生方には本当にお世話になり気持ちは重々承知していますが、何か形でと思ってしまいます。
園長先生もこの暑いなかこどもたちと一緒に外で水遊び等を汗だくになりながら関わってくれています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/21 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!